♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2018 / 11 / 15  07:56

慢性的な腰痛の原因は「脳」にあった!?

5E90AFE5-D327-45C6-8FDF-988A9B33C0F9.png

 

肩こりに次いで多い腰痛。

世間では3か月以上の痛みが続く「慢性腰痛」に悩んでいる人が急増していて

現在国内で腰痛に悩む人は2800万人。そして「あらゆる手段を尽くしても、一向に良くならない」「そもそも腰痛の原因が分からない」といった慢性的な腰痛に苦しむ人はその半数もいるそうです。

 

その何故か長引く慢性腰痛の詳細なメカニズムが最近明らかになり、現在は「脳のリハビリ」による慢性腰痛の治療が大きな成果を上げているそうです。

 

腰痛の原因は「脳」?

最新の研究によって慢性腰痛の人は健康な人と比べ脳の『DLPFC』という場所の体積が極端に減り、活動が衰えていることが分かってきました。

 

痛みが強く、長引いている人ほどDLPFCの働きが低下しているそうです

 

慢性腰痛が起こる原因

人間が腰痛を感じ、症状が収まるまでの間には以下の流れがあります。

・骨や筋肉の異常によって炎症が起こる

・異常の情報が神経の電気信号によって脳に伝えられる

・脳の神経細胞が興奮し「痛みの回路」が生まれる

・「痛みの回路」が出来てはじめて痛みみを感じるようになる

・炎症がおさまる

DLPFCが「痛みの回路」に脳の興奮を鎮めるよう指令を出す

・腰痛の痛みがなくなる

炎症が治まれば痛みはなくなると思われがちですがそうではありません。

 

炎症が治ってもDLPFCが「痛みの回路」を鎮めないと腰痛はなくならないということです。

なので、腰の痛みが収まるには脳のDLPFCの活動が不可欠となっています。

ところが、DLPFCの活動が衰えると脳の「痛みの回路」の興奮を鎮めることが出来なくなり、その結果 腰は治っているのに痛みは続く、いわば「幻の痛み」に苦しめられることになります。

脳が元々持っている「鎮痛(ちんつう)の仕組み」がうまく働かないために腰痛が長引いてしまうのです。

 

DLPFCがなぜ活動しなくなるのか? 

実は「痛みへの恐怖」が関係していることが分かってきたようです。

 

脳の中で「痛みの回路」の興奮を抑えるDLPFC。強い恐怖心が脳の中で生まれるとDLPFCにストレスがかかります。

このストレス状態が長く続くと、DLPFCの活動が低下し「痛みの回路」を鎮める指令が出にくくなり「痛みの回路」の興奮が続きます。

これが、幻の痛みが長く続くメカニズムの一つだと考えられています。

 

 

つまり「腰痛への強い恐怖」が腰痛を悪化させている一因となっているということです。

恐怖を克服して腰痛を治すには?

慢性腰痛を抱えている人が恐怖を取り除く方法はいくつかあるようです。

 

DC1DA2BC-135A-4E30-BE6E-E378D8CA1A44.jpeg 

映像を見ただけで腰痛が改善

番組内で、「腰痛に関する正しい知識」を広めれば腰痛に対する無用な恐怖や不安が減り、腰痛が改善するのではないかという仮説を検証していました。

3か月以上長引く腰痛に悩む175人に「腰痛を克服する」ための映像を見せた結果、およそ4割の人に改善効果が見られました。

 

1回3秒、背を反らす姿勢をとる

映像を見ただけでは恐怖や不安が減らない人もいました。そういう人のためにはどうしたら良いのか?

専門家が考えた対策が「1回3秒、背を反らす姿勢をとる」というもの。

ストレッチそのものが目的ではなく、この姿勢を取ることで恐怖を解消し自信をつけることが目的です。

腰痛だと腰をかばって、つい前かがみになりがちです。しかしあえて恐怖を感じる逆の方向に体をそらすことで、背中を反らしても大丈夫という経験を積み重ねて恐怖を解消していきます。

背を反らしてシビレが無ければ、この姿勢を取ることで腰痛改善が期待できます。映像を見るだけでは効果がなかった人も、多くの人がこの方法で腰痛が改善しました

 

これまで腰痛に苦しめられていた方も脳のリハビリを試す価値はあるかもしれません。

ただ、腰痛の原因が「脳」ではなく、骨折や椎間板ヘルニアなどの可能性ももちろんあります。

 

脳の思い込みが腰痛を悪化させる可能性があるなんて思い込みの力は強大です。

同様に頭痛も思い込みから引き起こされる場合もあるそうです。

 

身体って不思議です。

 

本日も素敵な一日をお過ごしください!

 

Instagram-image

 

〜表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜

 表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分

和室の空間

肩こり、腰痛、頭痛、ストレス をリセット 指圧ベースの整体マッサージ

ドライヘッドスパ

マタニティ整体マッサージ

アクセスバーズ東京サロン

2018 / 11 / 14  08:42

ありがとうございます

8AE67221-8AE1-4723-A5CE-9D80A19FF97B.jpeg

だいぶ寒くなってきました。

もう11月も半ばで、あっという間に年末が来てしまいそうです。

 

今までやってきた事が少しづつ、実になり始めたと感じる事ができてきて

不安と感動を毎日繰り返しながら、模索しながらの毎日、

「こうすればうまくいく!」って答えたはないけれど、毎日がとても楽しく、幸せです。

 

昨日はお客様に聞いたお話で素敵だなと思ったのでシェアします。

 

お客様は毎日ご両親の写真に「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えるそうです。

 

きっとこの一つの小さな習慣、とても大切なんだと思います。

そしてこの人のお人柄はここからできているのかなぁと思いました。

 

私たちは普段無意識にたくさんのマイナスの言葉を使ってしまうのですが、言葉にはとても強力なパワーがあり、発した言葉は返ってきます。

 

「ありがとう」と感謝すること。

お礼の言葉は後から言うのではなく、先に言うと、その「ありがとう」という現状が起きると言われています。

 

そして感謝の気持ちは直接会ってなくても伝わるものです。

 

よく神社で祈願するとき

〇〇になりますように!ってお願いすると思いますが

既に叶いましたと感謝を伝える事が本当に叶うポイントだといいます。

 

 

"願うとは種を蒔いた木に理想の大きな実が成るのを待つ事です

 

祈るとは既に理想の実がなっている木が自分の所にある事を知る事です

 

祈るとは

 祈るとは既に求めるものは自分にもたらされていると言う事を知る事です"

(ある人の言葉を引用しています)

 

今この願いは叶わないって思う事でも、望む未来を確定するとその未来に向かって行けるように必要な事・物がもたらされて結果、願いは叶うといいます。

 

行き先を決めれば、やがてたどり着く。

 

話がそれた気がしますが

ないものに目を向けるのではなく、

あるものに感謝すること、大切です。

 

とても心が温かくなる一日でした。

そして自然と「ありがたい♡」って心から思いました。

 

いつも本当にありがとうございます。

 

本日も素敵な一日をお過ごしください。 

Instagram-image

〜表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜

 表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分

和室の空間

肩こり、腰痛、頭痛、ストレス をリセット

指圧ベースの整体マッサージ  

ドライヘッドスパ  

マタニティ整体マッサージ

アクセスバーズ東京サロン

2018 / 11 / 13  07:55

なんとなく…の不調の原因かも。「食物不耐症」

4563E3A4-2EBF-430A-84B8-EA31ECBE6323.png

休むほどじゃないけど「なんとなく調子が悪い。」

 

こんな症状に身に覚えはありませんか?

・なんとなく頭が重い

・特に何かしたわけではないのに、疲れている

・どうしてもイライラしてしまう

 

体調不良でイマイチ調子がでず、仕事に集中できない。

だけど不調の原因はわからないし、耐えられないほど辛いわけじゃない。

こうして不調を隠して頑張っている人、多いのではないでしょうか。

 

その原因がもしかしたら食物不耐症かもしれません。

食物アレルギーではないはずなのに、

何か特定の食べ物を食べた後は決まって具合が悪くなる。

実は結構多くの人に当てはまるそうです。

吐き気や胸焼けに限らず、疲れやすい、集中力が切れるもしくは無気力、さらには頭痛などに襲われる。

 

原因不明の偏頭痛に悩まされて25年、

薬が手放せない日々だった女性。

なんとその原因が食べ物にあったとは

検査で調べたところ、この人は牛乳と「トウモロコシ」に陽性反応ありました。

体内でこの2つの食物だけが上手に消化できていないことが原因でした。

 

すぐ牛乳とトウモロコシを絶って以来、不思議なことに長年悩まされ続けてきた偏頭痛が現れなくなったんだとか。

 

食物不耐症とは?

よく疲労の原因のひとつとして考えられているのが「食物不耐症」です。別名、非アレルギー性食物過敏症とも呼ばれ、特定の食物を体内で消化するのが困難となる症状。ほかにも、胸焼けがしたり、膨満感を引き起こしたり、便秘、頭痛を訴えることもあるようです。

 

個体差がはっきりしているため、同じ食物でも症状を訴える人もいれば、他の人にはまるで影響を及ぼさなかったりもします。

食物不耐症の多くはアレルギー反応を介さずに発症するため、医者でも見分けがつきにくいそうです。

 

食物アレルギーと不耐症の違い

「食物アレルギーとは、食べ物や飲み物に入ったアレルゲン(抗体)を身体が"侵入者"と認識し、排除しようと即座に反応することをいいます」。この場合の"即座"とは、唇が腫れあがったり、呼吸困難を起こしたり、嘔吐したりなどの症状が瞬時に現れることを指します。

アレルギーと異なり、食物不耐症は時間を掛けて症状が現れます。ゆえに原因を特定するのが困難で、不調を感じることはありますが、生命にかかわるような症状を引きおこすことはないようです。

 

もしも、特定の食べ物を摂取した後にかぎって体調不良を訴えるようなことがあるなら、調べてみても良いもしれません。

 

よく「牛乳を飲むとお腹がグルグルしてしまう」とか、「お酒に弱くてウイスキーボンボンでも顔が真っ赤になる」と言う人がいますよね。

多くの人が「体質の問題」と考えていると思いますが、これも「食物不耐症」の一部だそうです。

 1D25BC84-A759-465F-BF76-DD009F37A902.jpeg

「食物不耐症」の原因は、特定の酵素の不足ないしは欠如です。

人は食べ物をエネルギーに変えるため、消化、吸収、分解など一連の代謝を必要としますが、この代謝に必要な「酵素」は、食べ物ごとに決まっています。

ですから、この酵素が欠如や不足していると、食べ物を消化できません。 

一方、身体はそれを消化あるいは排除しようと、日中も睡眠中も膨大なエネルギーを消費します。

そのため、慢性疲労などの様々な症状が出てしまうという仕組みです。

 

以前に書いたグルテンフリーのこと。

私も実はグルテンに食物不耐症があるのかも?!思い、最近はパンやパスタを控えています。

理由のわからない不調、特に頭痛や倦怠感などを感じている人はグルテンに限らず、普段の食事の食べ物が身体に合っていない可能性があります。

病院で検査したり、自宅でできる検査キットなどもあるそうです。

 

食は健康と深く関わっています。

身体の中に入りエネルギーになるもの、

身体が喜ぶものをとっていきたいものです。

 

 

本日も素敵な一日をお過ごしください◟̆◞̆ 

Instagram-image

 

〜表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜

 表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分

和室の空間

肩こり、腰痛、頭痛、ストレス をリセット

指圧ベースの整体マッサージ

ドライヘッドスパ

マタニティ整体マッサージ

アクセスバーズ東京サロン

2018 / 11 / 12  07:57

THIS IS YOUR LIFE

4569E3C0-EBAF-4CDE-B800-07F71C229819.jpeg

あっという間に過ぎる1週間。

これからの事、今までのこと色々や事を考えていた時に読んだブログで偶然これを見つけました。

 

NYの衣料会社のマニフェストです。

6D379D88-590A-4AFA-9967-004EB96AA290.jpeg

動画もありますhttps://youtu.be/QDmt_t6umoY

"これはあなたの人生です。

自分の好きなことをやりなさい。そして、どんどんやりなさい。

何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい。

今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。

時間が足りないのなら、テレビを見るのをやめなさい。

人生をかけて愛する人を探してるなら、それもやめなさい。

その人は、あなたが好きなことを始めたときにあらわれます。

考えすぎるのをやめなさい、人生はシンプルです。

すべての感情は美しい。食事を、ひと口ひと口味わいなさい。

新しいことや人々との出会いに、心を、腕を、

そしてハートを開きなさい。

私たちは、お互いの違いで結びついているのです。

自分のまわりの人々に、何に情熱を傾けているのか聞きなさい、

そして、その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。

たくさん旅をしなさい。

道に迷うことで、新しい自分を発見するでしょう。

ときにチャンスは一度しか訪れません。しっかりつかみなさい。

人生とは、あなたが出会う人々であり、

その人たちとあなたが作るもの。

だから、待っていないで作りはじめなさい。

人生は短い。
情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう。”

 

この素晴らしいマニフェスト、世界中でシェアされているそうです。

私にも、とても心に響く文章でした。

 

出会う人が人生。道に迷って自分を発見していく。

 

時に不安になる時もあれば、正しい答えを誰かに教えてほしい時もあります。

でも好きな事をとことん追求して、立ち止まらず動き続けていたいと思えました。

 

 

本日も素敵な一日をお過ごしください★

Instagram-image

 

〜表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜

 表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分

和室の空間

肩こり、腰痛、頭痛、ストレス をリセット

指圧ベースの整体マッサージ  

ドライヘッドスパ

マタニティ整体マッサージ

アクセスバーズ東京サロン

2018 / 11 / 11  08:35

どうすれば良くなる?肩こり

5A138679-E37D-42F2-9445-65CF4BD743CC.jpeg

やっぱり多いお悩み肩こり。先日のお客様は小学生からゴリゴリ肩こりだそう。。

気温もグンと下がることもあり、これからの季節に多い悩みがダントツで「肩こり」です。

1年通して症状がありますが

とくに冬は寒さの影響で、筋肉が凝り固まりやすく、体の活動も制限されるので、血流が悪くなります。

そんな「肩こり」を、少しでも楽にする方法はないでしょうか?と聞かれます。

 

姿勢が悪い状態や運動不足が続くと

1.筋肉の緊張、柔軟性の低下

2.筋肉が血管・神経を圧迫

3.血液の流れが悪くなる 

4.老廃物がたまり、発痛物質が出てくる5.痛み

6.自律神経にも影響を与える(ストレス) 7.交感神経が優位になる

8.痛み、不快感

9.さらに筋肉が緊張、血管収縮 

という悪循環に

 

ではマッサージ以外に肩こり予防になる方法とは

 

・「ミネラル」をとりいれる

血流が悪くなっている原因のひとつに、ミネラル不足の可能性があります。

ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどを取り入れることで、水分代謝が促され、徐々に血流が改善していきます。

一番手軽な方法として、ミネラルウォーター(500ml)を、1日かけて飲むようにしてみましょう。少しずつ違いを感じられるはずです。

 

・「クエン酸」で疲労の原因を分解

クエン酸は、肩こりの疲労物質となっている「乳酸」の分解を促してくれます。

レモンのような柑橘類、パイナップル、いちご、梅干し、ローズヒップ、アセロラなどを取り入れてみましょう。

 

・コンタクトや眼鏡の度を調整する

眼は、神経と直結しています。さらに肩や首、腰なども背骨の太い神経から枝分かれしています。

メガネの度が合わないと眼精疲労になり、そのストレスと疲れが「肩こり」としてあらわれます。意外にも、こういったところに肩こりの原因があるかもしれません。

 

・同じ態勢を長時間続けない

パソコンに向かい続けるようなデスクワークを行うと、体を動かす機会が少なくなります。集中しているうちに呼吸が浅くなり、血流が悪化し、さらには老廃物がたまって、筋肉が凝り固まってしまうのです。

2時間に1回は、席を立って歩くようにする」など意識的に姿勢を変えてみましょう。

 

・肩かけカバンは左右に均等にする

いつも同じほうの肩に鞄をかけていると、日々同じところが押し付けられることで、血流が悪くなってしまいます。また、体の重心が少しズレてしまい、肩こりにも影響するのです。

もしも症状がひどい場合はリュックタイプに変えてみたり、荷物の量を減らしてみたり、行きと帰りで持ち手を変えたりすると良いでしょう。

 

それでも辛い時は人の手を借りましょう笑

「こり」は色々な要素が組み合わさって感じるようになります。

肩こりでもあらゆる角度からアプローチする必要があり、

例えば、猫背が原因で肩こりを感じている人に、いくらマッサージをしても猫背が改善されるわけではないので、ただマッサージするだけでは肩こりがよくなることはありません。 

根本からアプローチするには、猫背になっている原因、 

・どの筋肉が固まっているのか・どの筋肉が使われていないのか 

を見極めて 原因の部位をアプローチする必要があります。 

 

肩こりの原因は腰から来ているかもしれないし、足や腕かもしれないし、もしくは内臓かもしれない

まずは全体を見る必要があります。

 

慢性的なゴリゴリ肩こり、私も頭痛が出るほどでずっと悩んでいました。

だからこそ、辛さがわかるし、楽になってもらいたいと思います。

 

「肩こりをなくす」ことではなく

まずは「肩こりの原因を見つけて改善する」ことが必要だと思っています。

 

人間には痛みはやっつけようとすると、さらに痛みを感じやすくなるという習性?があります。

なのでまずはそれを受け入れ、良くなる方法を考えてみましょう。

肩こりだけでなく、どの不調も同じだと

思います。

少しでも日常生活がハッピーで、お仕事がはかどり、笑って過ごせる毎日を

目指していきたいですね★

 

 

本日も素敵な一日をお過ごしください◡̈

 

Instagram-image

 

〜表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜  

表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分

和室の空間

肩こり、腰痛、頭痛、ストレス をリセット

指圧ベースの整体マッサージ

ドライヘッドスパ

マタニティ整体マッサージ

アクセスバーズで脳をデトックス