♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 05 / 31  08:31

5月31日これまでのこと、これからのこと

 

531

実は3年前の今日に奏をオープンしました。

 

突然決めた独立でしたが

今の状況だったら、あの時の決断はできなかっただろうし、全てベストなタイミングだったのだと思います。

 

そして「足の上にも三年」の意味が初めてちゃんとわかった気がします。

 

走り続けた最初の2年は無我夢中で、

色々ありながらも新しい出会いも再会もたくさんあったり、楽しくて仕方ない日々でした。

 

そして

自分の中で「もう、大丈夫」と思い始めた

矢先の世の中の大変化。

 

2020年の3月頃から今までの約1年は

正直あまり事細かには思い出せない

そんな不思議な感覚があり

 

ただ淡々と黙々と目の前のことをこなしていたという感じです。

 

多分、深く考えないようにしていた、

もしくは現実を見ないようにしていたのかもしれません。

 

「今までとやり方を変えないと変化に付いて行けない」と言われながら

わかっちゃいるけど動けない自分がもどかしく、いつも見えない何かと闘っていた気がします。

 

強がりながらも、不安もあったし、悲しいことが重なったり、自分の弱さを思い知った1年でした。

 

だけど今は、その弱さを見たからこそ、

だいぶ図太くなれた気もしています笑

 

本当に大切なものとか

本当にやりたかったこと

有難いこと

失って気づいた大事なもの

失いたくないもの

 

それが一体なんなのか

改めて考え直すきっかけになったし

 

全て問題も答えも自分の内側にあるんだということに気付きました。

 

以前のわたしはいつも目標を持つことが良しと生きてきたけど

 

先のことを考えずに

目の前のことを淡々とちゃんとこなしていく

 

それが、もしかしたら案外大事なことなのかもしれない。と思ったのでした。

 

如何なる時も

目の前のことに

集中してベストを尽くし

 

心をこめて丁寧にやっていれば

きっと乗り越えられる

という自信をつけることが

 

この1年のわたしの学びでした。

 

去年、不安の真っ只中にいる時に

「世の中、あまり難しく考えないで」と言ってもらったことがあり、

 

今それがとても腑に落ちて、

本当は物事はもっとシンプルで

自分が難しくしていただけだったのだと

 

何を目指すでもなく

ただただ自分のできることを、

自分の大好きなことを

淡々と丁寧にやること

 

わたしにとってはそれが、この仕事であり

 

それができること

この仕事に出会ったこと

仕事を通してたくさんのお客様と出会えたこと…

とても幸せだと心から思います。

 

ブログは3年前

飽きっぽい自分がただ「続ける」ということを

一度ちゃんとやってみようという理由から

毎日続けると決め

 

最初は正直あまり意味がないように思えましたが拙い文章ながら、少しずつですが、ここから繋がって頂くご縁もありました。

 

そして今

 

世の中が変わったからこそ、

これまで以上に体や心を色んな意味で

「守っていく」ことが大切だと実感しています。

 

内側を整えていれば、恐れていたことや不安も大丈夫と思えたり、

思考や行動が変わると、見方も変わっていきます。

 

不安からの行動(ケア)ではなく

「健康で好きなことを楽しみたい」から...

というポジティブな心身のケアを

 

自分自身にも

人にも提供し続けたいというのが

今のわたしの想いです。

 

 

長くなりましたが

 

奏をオープンして本当によかったと思っています。

そう思えるのも、ここまで続けることができたのも

お客様や支えて下さった周りの方のおかげです。

 

前職場の時から、

奏がオープンしてから、

そして、最近出会って頂いたお客様

全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

いつもわたしの方が

お客様から勇気を頂いています。

 

これからも、奏が少しでも

心と身体が休まるサロンであり続けたいと思いますので

こんな私ですが今後ともよろしくお願い致します。

 

いつも本当に本当にありがとうございます。

 

2021531日 ・奏・いずみ

2021 / 05 / 30  07:37

むくみの意外な原因は足首かもしれない

 

季節的にむくみやすい時期になりました。

 

単純に

湿度が高いと、汗が蒸発しにくくなり

水分の代謝がうまくいかなくなり、水分が溜まりやすくなってしまうことにあります。

 

そして、むくんだ時にはふくらはぎばかり揉みがちですが

 

日常生活で"しゃがむ"という動作が少なくなり、しゃがもうとしてもかかとを下ろせない、体が後ろに倒れそうになる...方は

足首の硬さもむくみの原因のひとつになります。

 

また現代人の特徴的な歩き方は足首を使わないペタペタ歩き。

 

慢性化すると足首の関節が硬くなり

血液やリンパの流れが滞るので、むくんだり、足先の冷えにもつながります。

 

さらに足首が硬いとかかとに重心がかかり、それによって骨盤が後傾して猫背にも。

 

 

実は足首の動きに関わっているのはふくらはぎの筋肉である腓腹筋(ひふくきん)です。

 55987EA3-D8E7-4F94-AC49-B00E58B0D373.jpeg

足首が硬いということはふくらはぎも硬く、それによって下半身の血液を心臓に戻すためのポンプの役割が弱くなります。足首については

 https://izumi-kanade.com/info/2703753

 

そしてもうひとつ。

足首は画像のように腓骨と距骨と呼ばれる骨で構成されています。

 1A668B51-50C6-4C7C-8BF7-18D4AA1601C5.jpeg

今回は腓骨については触れませんが、

足首が硬い人は距骨が少し前に出ていて、

脛骨が距骨にあたってしまい足首の動きが悪くなるんだとか。

その場合、距骨を元の位置に戻さないと、結局足首を上手に使えない状態になります。

 

 

☘️距骨のセルフケア

①片足を前に出します。

②出したほうの足のつま先を雑誌や低めの段差の上に乗せます。

③出したほうの足の膝をつま先より前に出すように体重を前にかけます

④片足10回ずつ行います

 

 

いくら、ふくらはぎをほぐしても

なかなかむくみが改善しない方は

足首の硬さ、もしくは

太腿の硬さが原因になっている場合も。

 

いずれにせよ、足首、ふくらはぎ、太ももは繋がっているので、

どこかひとつではなく

全てを緩めたり、ほぐすことが大切です。

 

頑固なむくみご相談ください◡̈

F8E46824-3728-4030-BE49-3FD1A5B9273D.jpeg【コリと疲労回復サロン】

マッサージ整体アクセスバーズ東京表参道・奏・kanade

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

 

 

2021 / 05 / 29  07:49

安眠や脳のリラックスには〇〇筋を動かす

 

マスク生活が続き、ふと素顔を見たら

☑︎顔がこわばっている

☑︎何となく下に下がった気がする

 

そんなお顔の変化を感じる人もいるかもしれません。

 

表情筋(顔の筋肉)は、20数種類の小さな筋肉は表情が豊かな人でも表情筋は2割ほどしか使われず、マスク生活では余計に動きが乏しくなっています。

 

そして実は

表情筋を働かせる顔面神経は副交感神経系

 

よく笑うと脳が活性化したり、リラックスすると言われるのは

 

笑顔でいると自律神経のうち、副交感神経が活発化し、呼吸や脈拍、血圧などが緩やかになり、リラックスした状態になるからなのです。

 

つい頑張りすぎてしまう人は力の抜き方がわからず、常に力んでいると、緊張していること自体に気づかないことも

 

そして常に交換神経が働き、眠りが浅くなったり、筋肉も緊張しっぱなしに。

 

表情筋を動かすことで

交換神経が抑えられ、脳をリラックス状態にすることができます。

 

表情筋を動かすには

簡単なのが

「あいうえお体操」

 

なるべく目をぱっちり開けて、

「あーいーうーえーおー」と思いきり口を動かします。

  

そしてやっぱり笑うことは大切です。人と会うことが減り、より笑うことが少なくなって

あまり使わないお顔の筋肉

 

奏ではお顔のマッサージ(指圧)もコース内で組み合わせ可能です。

 

アクセスフェイスリフトが人気なわけは

表情筋に働きかけるため、よりリラックスできるからかもしれません。

 

顔を動かして、深い眠り&リラックスを

 6D9EF8BB-7DC8-4133-8534-ED894253E756.jpeg

 【コリと疲労回復サロン】

マッサージ整体アクセスバーズ東京表参道・奏・kanade

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

2021 / 05 / 28  08:09

【ガサガサかかと】原因は乾燥じゃない?!

 

女性は特に素足になることも多い季節になりましたが

 

かかとのガサガサ」ありませんか?

 

足裏マッサージをしていると、男性でも結構多いです。

 

乾燥肌だから仕方ない

そう思うかもしれませんが、実はガサガサかかとは乾燥が原因ではないのです。 

 

最大の要因は、

かかとに体重がかかりすぎて、角質が厚くなってしまうことです。

 

本来足はアーチ状になり

足のアーチは、全身の体重を無理なく支えたり着地時の衝撃を吸収し、全身のバランスを維持するなど、重要な役目を果たしています。

詳しくはhttps://izumi-kanade.com/info/3590247

 

ガサガサかかとの人は、かかとに過度な体重がかかっていわゆる「かかと体重」になっています。

 

つまり、体のバランスが崩れ、かかと体重になると、角質層が厚くなり、ガサガサかかとになるのです。

 

 

もうひとつの要因は、新陳代謝の衰えです。

冷えて血行不良になり、代謝が下がると、古い角質がはがれ落ちずに残ってしまいがちになります。

 

新陳代謝に必要な栄養を送る末梢血管の血流が悪くなっている=足の疲れ、むくみ、冷えが慢性化している人は、足の血行不良から、新陳代謝も衰えている可能性が高いといえます。

 

 

 

ガサガサかかと対策ケア

クリームを塗ったり保湿する以前に

 

太ももの裏側=ハムストリングスを伸ばすもも裏伸ばしです。

 

太ももとかかとは、一見関係なさそうですが

ガサガサかかとに悩む人の多くは、太もも裏の筋肉が固まっていることが多いのです。

 

太もも裏は特にデスクワークの方の日常生活ではあまり使うことがなく、衰えやすい部位

 

太もも裏が衰えると、体重を支えるバランスがくずれ、かかと体重になりやすくなります。

下半身の血流を促進する点でも、太もも裏の筋肉をほぐすことは意味があります。

 

☘️簡単太もも裏のばしセルフケア

 A762E482-04E2-4815-A7D9-25D1D5BBA157.jpeg

①椅子に座り片方の足を伸ばしかかとを床につける

②両手を腿に添えて体を前傾していく。張りを感じるあたりで1分程度止めて伸ばす

③反対の足も

 

 

やっぱり大事な太腿の裏。

コロナ禍になり以前に増して硬くなっている方が多いです。

 

ガサガサだけでなくマメやタコなども

「一部ばかりに体重がかかっているよ」

というサイン。

 

放置せずにケアしてあげてくださいね。

足の疲れ、腿の張りご相談ください。

73F5D0CB-3177-4C96-827C-D69C4B059D33.jpeg

 【コリと疲労回復サロン】

マッサージ整体アクセスバーズ東京表参道・奏・kanade

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

2021 / 05 / 27  07:35

くびれ、便秘・腰痛改善に大事な〇〇の筋肉

くびれ、腰痛改善に大事な〇〇の筋肉

 

最近、在宅でデスクワークの方に

脇腹が硬いが増えています。

 

昨日触れた「反り腰や猫背」が

慢性化し、骨盤が歪むことで

脇腹の筋肉に負担がかかり、腰痛や肩こりの原因になります。

 

🔹脇腹と腰痛

痛みが出るメカニズムは

反り腰の姿勢が続く

骨盤が歪み股関節の動きが悪くなる

脇腹」とお尻の筋肉が緊張する

無理やり腰を動かす

腰の筋肉や関節に負担がかかる

 

慢性腰痛の方の多くは反り腰が原因で骨盤が歪み、股関節の動きが悪くなります。

 

そして脇腹(腹斜筋)の筋肉が緊張しているのです。

 

実はこの脇腹を緩め、伸ばすことが腰痛改善につながるというわけです。

 

☘️脇腹を伸ばすストレッチ

A62D30B7-C98F-4ADF-A0A8-7E35A375B65A.png

(1) 仰向けになり、呼吸を整える

 

(2) 手のひらを上向きにして両手を広げ、片ひざを90度に曲げてクロスする

 

(3) クロスした足に近い手をひざの外側に添え、両肩を床につけて60秒キープ

 

 

腰痛改善だけでなく

脇腹(腹斜筋)は、内臓の位置を安定させることや排便を助ける働きがあります。

 

くびれを作ってくれるのも、腹斜筋です!

 

腹斜筋は、臓器を適切な位置に収め、代謝の増進や便秘の改善など多くのメリットをもたらしてくれます。

 

逆に衰えている状態だと、代謝不良や便秘だけでなく、臓器が前方に出てくることで、ぽっこりお腹になってしまいます。

 

痩せているのに、お腹だけぽっこり出ている人はそれは腹筋が弱いからかもしれません。

 

普段あまり意識しない脇腹ですが

実は身体は筋膜という臓器や骨、血管、筋肉、脂肪まで、全身を覆うボディスーツのようなもので繋がっています。

 

一部が硬くなるとほかの部分にも影響し、

硬い部分に引っ張られ、姿勢やカラダのバランスが悪くなります。

 

脇腹を緩めることで腰痛改善、くびれを手に入れることができるかもしれません。

 

奏でも脇腹辺りは、横向き施術とストレッチで緩めていきます。

つらい腰痛、ご相談ください。

 73F5D0CB-3177-4C96-827C-D69C4B059D33.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

1 2 3 4 5 6 7