♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
意外?!リラックス効果がある○○○
私たちが普段、無意識にしている
「あくび」
「やる気がない」「眠い…」という印象を持たれがちなあくびですが、
実はあくびにもちゃんと意味や健康効果があります。
あくびは脳の酸欠を解消するだけではなく、自律神経の調整に効果的な「やる気スイッチ」でもあるのです!
あくびには緊張した自律神経を緩める効果がありますが、同時に体の芯を整えて軸をしっかり通す働きもあります。
自律神経が乱れている人は呼吸が浅く、息を吐き切る力がありません。
理想の深い呼吸は、横隔膜の芯を緩めて息を吐き切ることですが、
あくびをすると横隔膜が自然と緩み、吐き切る力が蘇ります。
すると、
こわばっていた全身がほぐれ、同時にカラダに軸が通るので脳が覚醒するのです。
あくびはどうして出る?
あくびは、疲れているときなど、カラダやココロが休息を求めて出る生理現象で
脳の働きが鈍くなって酸欠状態のようになると、反射的に「あくび」がでます。
大きく空気を吸い込むことで、新しい酸素を脳に送り、低下している脳の働きを活性化してくれます。
そして意識低下状態からめざめ、脳脊髄液の異常を改善する効果があります。
また、
下のあごを繋いでいる筋肉を伸ばし、この筋肉の中にある感覚器から大脳皮質の働きを刺激し、意識をはっきりさせる信号が送られ、頭を覚醒させ、意識をはっきりさせます。
さらに、
涙腺を刺激して涙が出ると、PCなどでまばたきが減っていたりする場合のドライアイ対策にもなるのです。
・副交感神経が優位となるリラックスモードとなり、血圧も下がり、脈も安定します。
ただ
不自然に起こるあくびば「生あくび」と呼ばれ、
緊張やストレス、睡眠障害などで身体や脳が相当に疲れている時に出たり、脳梗塞、脳腫瘍、狭心症、更年期障害、低酸素血症といった病気の症状として出たりすることがあります。
また、片頭痛や乗り物酔いの前兆として「生あくび」が出ることも…
生あくびは、極端に疲れていたり、緊張やストレスにさらされていたり、睡眠障害や脳梗塞などのさまざまな病気のサインだったりする場合もあるので注意が必要です。
そして逆に「あんまりあくびが出ない」人は
「からだが緊張して固くなっている」サインで後頭部から首の後ろ、
背中、腰まわりまでが、
とても固くなっている状態かもしれないのです。
そして
以前書いたように不安がある証拠なのです
https://izumi-kanade.com/info/3224309
そこで、リラックス効果の高いあくびを誘導しよう!という方法があります。
🔹簡単セルフケア🔹
🍀あくび誘導法🍀
① なるべく浅めに椅子に腰かけ、リラックスしたまま、
背筋を伸ばして前を向き、口をゆっくり大きく、
ぽかーんと開きます。
② そのまま数秒間キープして、口を閉じます。
(何度か繰り返します)
③ あくびがでたら、
ゆっくりその感覚を味わってください。
在宅でお仕事をされている方はとにかく
思いっきりあくびをしましょう。
我慢するのは損です。
何気なくしているあくび健康の為に良いというとことを感じながらしてみてくださいね。
○○をさするだけ!疲れた時の簡単メソッド。
4月が始まって2週間自宅でのテレワークが続き、いよいよ身体のコリや疲れがしんどくなってきている方も多いのではないでしょうか。
長時間座りっぱなしの姿勢、代謝が悪化するほか、体内で知らず知らずのうちに身体に良くない物質が蓄積され、同時に免疫力も低下していまいます。
ストレッチやセルフリンパマッサージなどをすると良いのですが、
それも面倒くさい!!
そんな時にちょっとやってみて欲しいことかあります。
それは
「心臓の左上をさする」こと。、
実は
心臓の左上は老廃物のゴミ箱のような所で
体のなかの老廃物が最終的に集められて処理される場所なのです。
体の中で発生した老廃物は、リンパ管を通ってリンパ液が回収します。
心臓に流れる前に全身のリンパ液が集まるのが、心臓の左上です。
血液が全身を循環するのとは異なり、リンパ液は手足から心臓へと一方向にしか進みません。
血液は40秒程度で全身を循環しますが、
リンパ液が心臓に戻ってくるまでには12時間かかります。
リンパ液は筋肉の収縮活動のみでリンパ管を流れるため、スピーディーな循環はできません。
身体のあちこちにあるリンパ節で老廃物を処理して、やがてリンパ液は心臓に向かい、
そして、心臓に流れる前に、全身のリンパ液が集まるのが心臓の左上にある「リンパのゴミ箱」なのです。
🍀1分簡単セルフケア
心臓の左上さするポイント
・右手の指を揃えて心臓の左外側に向けて優しくさすります。
ちょっと強めの刺激が欲しい方にローリングでやってみてください。
げんこつを作り人差し指からげんこつを作り
人差し指から小指、小指から人差し指の第2関節が当たるように手でローリングします。
往復でげんこつを作り第二関節を当てて心臓の左上を強めに往復します。
ほんのちょっとの時間でも十分です。
★お風呂でやる時はボディーソープなどをつけるとやりやすいです。
★服の上からでも効果は変わりません。
老廃物がパンパンに詰まっていると押しても「無感覚」な方もいます。
だんだんと「痛い」そして次に「痛気持ちいい」に変わると老廃物が流れた証拠です。
この心臓の左上さすりにより
血流やリンパの流れを整えるだけでなく
不安感、イライラ解消、不眠、便秘、頭痛、めまい、冷え性の軽減などの効果も。
同時に胸元を温めることは
免疫力アップにつながります。
不安な時に無意識に手を胸に当てたりするのは、人間の自然な体の反応なんですね。
とにかく簡単なので
思い出した時にやってみてくださいね。
急な痛みなどご連絡頂いたお客様には臨機応変対応させて頂きます。
サロンでお会いできなくても
身体の痛みに関することや、
こんな時どうしたら良いかなど…
気になることがあればメールを頂ければと思います。
背骨が健康の決め手!?歪みをリセットして不調ケア。
この時期は寒暖差や気圧の変化で自律神経のバランスが崩れやすく、
体のだるさなどの心身の不調も招きがちです。
自律神経と密接に関係している体の部位は「背骨」です。
背骨は、生きるために大切な役割を驚くほどたくさんしています。
肩こりや腰痛などの不調も、背骨がゆがんだり、動きが悪くなることで起こっている可能性があるのです。
🔹背骨は命を支える重要な役割を果たしています
背骨は、7個の頸椎、12個の胸椎、5個の腰椎に、仙骨、尾骨で構成されています。
この一つ一つの骨が重なって絶妙なS字を描き、上半身の重みを分散するからこそ、歩いたり体をひねったり、自由に動けるのです。
背骨の中心には脊髄が通っていて、そこから椎骨の隙間を通って末梢神経が全身に伸びています。熱い、冷たいなどの感覚を瞬時に感じられるのも、内臓がしっかり働くのも、背骨が神経を守り、手足やさまざまな臓器に神経をつなげているからなのです。
他にも、胸椎にある造血細胞が新鮮な血液を作り出すなど、背骨は生きるための重要な役割を果たしています。
背骨のゆがみは、加齢や運動不足による筋肉の衰えなどで進行します。
そして猫背になると頭の重心が前に傾き、頭の重さが直接首や肩、ひざ、腰に負荷をかけ、
さらに肺や心臓が圧迫されて呼吸が浅くなるので、酸素も十分に運ばれなくなります。
結果、脳の活動量が落ち、気分の落ち込みなどメンタル面にも影響します。
逆に背骨が整うと肩こり、腰痛だけでなく
目の疲れ、倦怠感、緊張型頭痛、便秘などの不調も改善も期待できるそうです。
🍀背骨リセット簡単セルフケア🍀
イルカ体操🐬
1.両手を合わせて真っ直ぐに上に伸ばす。
2.左に傾けて5秒キープ。
3.元に戻す。
4.右に傾けて5秒キープ。
これを朝・昼・晩に左右5秒を3回行うことで
背骨のゆがみをリセットできます。
左右が均等になるまで行うとよいそうです。
座っていることが増え背骨はさらに歪みがにに…
背骨ケアしてみてくださいね◟̆◞̆
しばらくの間、外に出られる時間が減ります。
気持ちも身体も疲れやストレスを感じることがあるかもしれません。
急な痛みなどご連絡頂いたお客様には臨機応変対応させて頂きます。
サロンでお会いできなくても
身体の痛みに関することや、
こんな時どうしたら良いかなど…
気になることがあればメールを頂ければと思います。✉️izumy.salon@gmail.com
禅の言葉
心がざわつく時…
心配事などが湧き出てきて考えても仕方がないことは、忘れた方が良いのだと、頭では分かってはいても、頭でグルグル考えてしまうことってありますよね。
わたしが不安になったとき、
ちょっと立ち止まったとき…
思い出すのは
「禅」の考え方
です。
実はインド生まれの「禅」は、
中国から日本に伝わり、そして全世界へと広がっていきました。
そもそも禅とは、“心を統一して真理を追究すること”を意味し、
本来の自分に立ち返るための修行
だとも言われています。
「禅」は信仰ではなく修行で、
特定の神様をあがめるのではなく、生まれながらにして持つ「本来の自分」に帰ること。
シンプルに
“今ここにいる自分”に意識を向けることが
禅のベースです。
それは言い換えると
もっと自分にも心を配って、もっと自分を大切にしていいということ、
そして
不要なものは手放すこと
そんな禅の言葉でこんな言葉があります。
歩歩是道場
人生は修行そのものであり、我々の周囲はすべてが学びの場。
心の在り方次第で、どんな場所や状況下でも自分を成長させる道場になるという意味
知足
今満ち足りていることを知り、感謝すること。
今あるものをありがたいと思うこと。
このふたつは
まさに今のメッセージだなって思います。
今まで当たり前だったことが
当たり前でなくなって、ありがたいと気づくこと。
そして今は
要らないものや思考を手放し、
次のステップへ進むチャンスなんだと信じて…
皆様、心身ともにお大事にしてください。
🍀今日の簡単セルフケア🍀
仙骨はとっても大事な場所★
暖めると全身ポカポカに◟̆◞̆
仙骨について https://izumi-kanade.com/info/2644388
しばらくの間、外に出られる時間が減ります。
気持ちも身体も疲れやストレスを感じることがあるかもしれません。
急な痛みなどご連絡頂いたお客様には臨機応変対応させて頂きます。
サロンでお会いできなくても
身体の痛みに関することや、
こんな時どうしたら良いかなど…
気になることがあればメールを頂ければと思います。✉️izumy.salon@gmail.com
1日1分のケアで深い眠りを誘う方法
体は疲れているはずなのに、ぐっすり眠れない…
眠っても疲れがとれていない…
この「眠りの浅さ」がチリツモとなって健康状態に影響を及ぼします。
🔹人は「寝だめ」できない
週末にたっぷり眠る「寝だめ」で睡眠不足を解消しようとする人もいるかもしれません。しかし、「寝だめ」は睡眠改善の効果は期待できません。
睡眠時間には、個人差があり年齢や生活状況においても変わりますが、理想的なのは7時間くらいの睡眠です。
🔹「睡眠負債」
わずかな睡眠不足が、まるで借金のようにじわじわ積み重なる「睡眠負債」
質の悪い睡眠を続けると糖尿病や脳出血、がん、うつ病などのリスクが生じ、「睡眠負債」は侮ってはいけないのです。
🔹睡眠負債チェック
✔️朝、起きる時刻になかなか起きられない
✔️起きた時にだるさを感じる、頭がぼんやりする
✔️午前中に眠くてたまらないことがある
✔️休日は平日よりも2時間以上長く寝てしまう
✔️食事の時間や回数がバラバラ
多く当てはまる場合はは睡眠を見直す必要があるかもしれません。
🔹質の良い眠りのための1分のお手軽セルフケア
良質な睡眠を手に入れるためにはどうすればよいのでしょうか?
ひとつの方法として
なんと「足裏」に秘密があります!
マッサージを中心とした「足裏ケア」を続けると、血液循環が良く、リラックスしやすい身体をつくり、良質な睡眠を手に入れられるのです。
足裏は第二の心臓と言われ、あらゆる臓器などとつながっています(反射区)
身体から自然にデトックスされるべきものが、1日の運動の量などが減り、足裏への刺激も減ることで、体液が滞りむくみやすい足になり、老廃物は沈殿していきます。
引力に逆らえない老廃物は、下へ下へと沈殿し、時間のたった足は、第二の心臓ともいわれる足のうらにたまりリンパの流れを阻害してしまいます。
なので、足裏マッサージをすることで、体調を整えようという考えです。
東洋医学でも足裏マッサージは自然治癒力を目指すやり方なのです。
足裏マッサージのポイント
1.手の親指と人さし指で、足の親指の付け根を挟み、ゆっくり先端方向に絞り上げる。指の腹もしっかり刺激する。人差し指、中指、薬指、小指も同様に行う。
2.手の親指で、足の親指の付け根よりやや下、盛り上がっている部分から指の股に向かって、ゆっくり押し上げる。残りの4カ所の足指の股も同様に行う。
3.内くるぶしから、かかとまでの距離を四等分し、いちばんかかとに近い場所を探す。そこを、手の親指で押す。
4.外くるぶしも同様に
その他にも下の図をみながら痛いところを揉みほぐしてみましょう。
クリームなどを使って
押してみて、痛気持ちいいところをほぐすだけ。
※右足→左足の順で行う
※イタ気持ちいい程度の強さで行う
※入浴中やお風呂上がりに行うのがお勧め
アロマなどの香りを使うとさらに効果的です★
快眠効果をさらに高めるには?
・寝る前にスマホ、pcをなるべく見ない
・規則正しい食事
・軽めの運動
睡眠だけでなく、便秘など胃腸や内臓の不調にも効果的です。
自粛中の生活が変わったことによって、
合わせてリズムも変わっていると思います。
このリズムを「整える」か「乱れる」で
今後の健康に大きく影響がでるかもしれません。
私は毎日足裏マッサージをしているのですが
・むくみにくくなった
・胃腸の調子が良い
・体がポカポカしてくる
などの効果を感じています★
1日1分足裏セルフマッサージ、ぜひやってみて変化を教えてもらえたら嬉しいです◟̆◞̆
しばらくの間、外に出られる時間が減ります。
気持ちも身体も疲れやストレスを感じることがあるかもしれません。
急な痛みなどご連絡頂いたお客様には臨機応変対応させて頂きます。
サロンでお会いできなくても
身体の痛みに関することや、
こんな時どうしたら良いかなど…
気になることがあればメールを頂ければと思います。✉️izumy.salon@gmail.com