♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 02 / 23  08:04

胸椎を伸ばして猫背を改善

多くの人が気にしてはいるけど、わかっちゃいるけど

なかなか改善できないのが

 

「姿勢」の悪さではないでしょうか。

 

特に座る時間が長くなると

猫背になり、姿勢は崩れがちです。

 

猫背は肩こりや腰痛はもちろん、

呼吸の浅さや頭痛などの体の不調の大きな原因のひとつでもあります。

 

そもそも猫背🐈とは、背骨の上部分である「胸椎」が後ろに曲がった姿勢のことです。

 

胸椎は背骨の一部分で、首と腰の間くらいにあります。ちょうど、猫背で背中が丸まっているカーブの頂点付近です。

 8E246465-4204-4E72-8B0B-DEC461421682.jpeg

そして

肩こり・首こりは「胸椎」が固まって

本来の働きができていないことが原因でもあり

さらには胸椎が硬くなって本来の動きができないと「腰」を必要以上に動かそうとし

腰にも負担をかけることになります。

 

 

 

胸椎が本来の働きができないのは

頭が前へ出て背中が後ろへ丸まること

 

そして"胸椎まわりの筋肉が緊張し、胸椎が動かしにくくなる"ことです。

 

 

🔹胸椎をちゃんと動かすためのセルフケア

簡単!

D9B4EA74-8256-4AB7-87C1-7763C8B5082C.jpeg

①まずはバスタオルを巻きます。

②床①を置きその上に膝をたてて仰向けになり、寝転ぶだけ。

肩甲骨の下あたりにバスタオルが来るようにしましょう(タオルは背骨に対して縦ではなく横に置きます)

万 肩甲骨の少し下のタオルをあてることで、自然と胸椎が伸ばされ、ストレッチになります。手を上げて万歳すると、より胸椎が伸ばされます。

 

呼吸が浅いと感じている方にもオススメです。

 

そして胸椎だけでなく、周辺の筋肉を緩めることも大切です。

背中周りの筋肉がガチガチになっていると感じる方はまずは緩めてあげてくださいね。

 

体のためにも、見た目からも

猫背、改善したいものです。

 002118B6-B1ED-4E6D-A464-434A13612F07.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

 

 

2021 / 02 / 23  00:00

2月のクーポン★冬コリ・自粛ストレスリセット!

2月のクーポン

 

寒暖差が激しく

緊急事態宣言下も相まって  

 

疲れやストレスが溜まりがちなこの冬

 

 

ちょっと心と体を休める時間をつくりませんか。

 

 

冬は春に向けての準備期間、

「整え期」です。

 

冬に体温を上げ、

老廃物をしっかり出し

栄養をとり

睡眠の質を高めることで

 

春から元気に動き出せるのです。

 

まずは体を整え

リラックスして

エネルギーを高めておきましょう。

 

 

とはいえ…

人間は冬眠するわけにもいかず

何かとバタバタする2

 

ちょっとした疲れも溜め込むまえに

リセットしてあげてくださいね

 

しばらく

一に健康、ニに健康、三も健康!笑

 

セルフケア+外側からのケアで

冬を乗り越えましょう!

 

 

クーポンはお客様ひとりひとりの状態に合わせて

 

120分内で

指圧、オイルフット、ドライヘッドスパ、

お顔、ハンドマッサージ、ストレッチ

組み合わせ自由です。

アクセスバーズ、全身アロマは組み合わせ不可

 

 

 

 

61EE32C5-CF77-4BB5-B4CD-916430AA5DCA.jpeg

1ED8F6D6-7E30-4B20-B05D-0B6D5B3BE585.jpegいつも本当にありがとうございます。

ご予約はオンライン予約から頂けると助かります

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

 

 

2021 / 02 / 22  07:42

息、してますか?仕事がはかどらないのは…スクリーン無呼吸症候群!?

 

仕事にもプライベートにも欠かせなくなってしまったスマホやパソコンですが

 

日々感じる疲れや不調の原因に

スクリーン無呼吸症候群」になっている可能性が考えられます。

 

この時代ならでは…という感じですが実はとても多いそうで

 

睡眠時無呼吸症候群と同じように

私たちは、スマホやパソコンを前にするときも

気づかない間に呼吸が浅くなっているんだとか。

 

これが集中力の低下や不安などにつながり

仕事が捗らなくなったり、鬱などの精神的ストレスの原因のひとつにも…

 

スクリーンを見る時呼吸が浅くなったり

止まってしまうのは

スクリーンをのぞく際、猫背になっていることが大きな原因。

 

長時間スクリーンを眺めることで、

目が疲れ、緊張状態になるため

交感神経が高まり、呼吸が浅くなるということも考えられます。

 

また画面が発するブルーライトは人間の脳を覚醒させる働きを持っているため、スクリーンを見つめていると脳が興奮状態になり、体が戦闘状態に入り、心拍数が上がり、呼吸が浅くなってしまうのです。 

 

🔹呼吸が止まったり浅いと

・集中力が低下

浅い呼吸では酸素が脳に十分に届かず、ボーっとしてしまいます。

 

・自律神経の乱れ

呼吸が浅い状態は交感神経が優位になってリラックス状態から離れていきます。精神的なストレスを感じたり、体も緊張することで肩こりや頭痛、またリラックスしている時に活性化する消化器系の働きに影響がでて便秘や下痢につながることも

 

・痩せにくい体に

体内に取り込む酸素が減ることと筋肉の緊張で血行不良を起こし、代謝が下がって脂肪が燃焼しづらくなることも

 

 

スクリーン無呼吸症候群になっていると自覚している人は少ないと思いますが

大切なのは自分の状態を常に意識し、ちょっとした不調に気づくことです。

 

ちゃんと呼吸をしているか、姿勢が崩れていないか、体のどこかに緊張がないのか

 

そしてなるべく休憩をこまめにとり、

定期的に画面から離れて深呼吸やストレッチをして、自分の心身を意識する時間を作りましょう。

 

またたまにスマホやパソコンから離れるデジタルデトックスをしてみるのも良いかもしれません。

 

というのも、こういった自律神経が関係する不調はすぐに体に現れるというよりは

 

蓄積されたものが2.3ヶ月とか半年後とかに

ジワジワ現れたりします。

 

そして今のような季節の変わり目や、忙しくて疲れが溜まっている時に突然ガクッと調子が悪くなって、その時は原因がわからない

なんてことがよくあるそうです。

 

この1年は激動でしたので

今大きなストレスや疲れがなくても

体や心のことは、半年スパンで考えることが大切です。

 

細胞や筋肉、血液などが入れ替わるのには

数ヶ月〜1年とある程度時間がかかるからです。

 

逆に考えると「今」どう過ごすか

今の食事や睡眠などの状態が

半年後や1年後の心身に現れるので

 

何事も「今」が大切であり

チリも積もればで

 

今のちょっとした変化が良くも悪くも

先の自分を変えることになります。

 

忙しくなる時期ですが

ちょっとした不調、疲れ

早めにリセットしてあげてくださいね。

FFCFA890-DE87-4BF1-B30B-1485D5432393.jpeg

 

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽夜間も予約可能です

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku 

 

2021 / 02 / 21  08:17

何で〇〇がこる(硬くなる)の?シリーズその①

今日は先日のすごいツボシリーズ

に引き続き

 

施術中に聞かれることが多い

何でこんなところが凝るの?」という質問。

 

たいして使った覚えはなかったり、自覚はないの部位なのに、なぜ硬くなったり、凝って痛みが出るのか?という疑問...

 

ということで

「何で〇〇が凝るの?」シリーズ

その①は

 

"お尻"

 

施術されて初めてお尻が硬くなって、凝っているおとに気づく方も多いですが

 

お尻の筋肉が硬く凝っていると

老廃物が溜まりやすくなったり血流が悪くなって、下半身が冷えたり、

腰痛や姿勢悪化の原因にもなります。

 

気だるさや不調、カラダの巡りの悪さ実はその不調、「お尻のコリ」が原因かもしれません。

 

🔹なぜお尻がこる(硬くなる)の?

・長時間同じ体勢で座っている

・腰の筋肉の疲労

・歩き方(脚をしっかり使って歩けていない)がありますが

 

コロナ禍になってダントツ多いのは

長時間のデスクワークによる筋肉疲労で

 

椅子が体に合っていない、脚を組んでパソコンをしている、猫背、お尻と椅子の背もたれに隙間を作って浅く座っているなど座り姿勢が大きく影響します。

 

このような姿勢は「骨盤が真っ直ぐ立たず後傾している状態」で蓄積が

お尻やもも裏のこりへと繋がってしまうのです。

 

筋肉でいうと「梨状筋」という筋肉がこりやすく、

梨状筋は、足を外側に開いたり、姿勢を保つ働きをするインナーマッスルです。

 679CED1C-D621-4052-86BE-B6C713F392E7.jpeg

骨盤のそばに「坐骨神経」があり、

坐骨神経の中には下半身の血管の太さをコントロールする「交感神経」があります。

その上に覆いかぶさるように梨状筋があるので

長時間同じ姿勢で梨状筋が凝り固まると、交感神経を圧迫し刺激し
血管を締めてしまい、下半身の血流が悪くなり、足先に熱を送り出せなくなるという負のスパイラルにも

 

 

お尻を自分でマッサージするのはちょっと大変

 

そんな時はタオルを使いましょう!

 

🍀今日の簡単セルフケア🍀

タオルでできるお尻ほぐし

・フェイスタオルを折ってボール状にします。

・仰向けに寝て、ボール状タオルをお尻の下にセット

・足を曲げたりしながら痛気もちいい所に置いて角度を変えながら体重をかけていきます。

 

66842309-2E4D-4054-A4F3-8CF0348F3C50.jpeg

 

 

座りっぱなしじゃないからという方も

重い荷物を持つ方、ヒールを履く方、扁平足気味の方も、実はお尻が凝っていたりします。

 

奏では、梨状筋付近もしっかり施術していきます。

 

この辺りの筋肉は、実は腰痛や背中のコリ、

肩首こりにも影響していて

梨状筋が緩むと、一気に全身緩んだり、血流が良くなることも

 

座りっぱなしの時間がより長くなっている

今、たまにお尻の筋肉、緩めてあげてくださいね。

079A25EF-C84A-458F-BC22-F4E3837DA9AC.jpeg

 

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku 

2021 / 02 / 20  08:47

冬に溜めた毒素を出しましょう!春に向けてデトックス

 

2月も残り1週間となり、季節は春に向かいます。

 

 

冬は

動物や人間の身体は、寒い時期を越すためのエネルギーを蓄えようと脂肪がつきやすくなったり、感情や気など色々なものを心身に溜め込みやすい時期です。

 

春は

エネルギーの移行期であり

冬に溜め込んだものが外に出ていくデトックスの時期でもあります。

 

そして新陳代謝が活発になる季節でもあり

この時期の風邪や花粉症は、実は体の自然な排毒反応とも考えられます。

 

今、この時期に

冬に溜め込んだものをしっかり排出(排毒)し心身を整えることが

春やその先、元気に健康に過ごすカギとなります。

 

ポイントは

 

"肝臓"

 

暖かくなるにつれて

代謝を促し解毒してくれる「肝臓」の働きが活発になります。

 

血液中の不純物を分解・解毒して浄化してくれる肝臓。

 

春は肝臓が活発になると同時に負担もかかります。

デトックスしたいのに肝臓の働きが悪いと

血液の浄化が追いつかず、さまざまな不調に繋がります。

 

自律神経の乱れや

目の不調、肩こり、なかなか起きられない、やる気がでない、といった状態も肝臓の疲れのサインです。

 

肝臓の疲れの原因の多くは

食生活ですが、怒りやストレスも肝臓を疲れさせる原因に

 

春のデトックスのために

🔹食生活

動物性のタンパク質や砂糖は体内で分解される時に毒素が発生し

この毒素を消すためにフル稼働するのが肝臓と腎臓です。

 

花粉症をはじめ、皮膚疾患やアトピーなどは自己免疫疾患と言われ、デトックスが過剰になってしまう症状のひとつです。

リーキーガット症候群という、腸の免疫システムのバランスが崩れてしまうことも原因となり

 

お米が主食の日本人は小麦粉に含まれるグルテンの分解が苦手な体質の人がいます。

「乳糖不耐」という、乳糖を分解する酵素(ラクターゼ)が少ない人もいます。

油(特に動物性の脂)も消化に時間がかかり、腸に負担がかかってしまうことも

 

肝臓や腎臓に負担をかけないためには

脂っこいお肉や甘いものは控えめにし

 

極端に減らすというものではなく、自分の体質を知ることも大切です。

 

🔹入浴

お風呂は筋肉の緊張緩和などの「力浮効果」

血液の流れを良くし老廃物を排出しやすくする「温熱効果」

全身のマッサージ効果の「静水圧効果」

があり

デトックス効果も高めてくれます。

3841℃の湯舟にゆっくり浸かりましょう

 

そして花粉症がひどい方には

鼻洗浄もオススメだそうです。

 

ヨガではジャラ・ネティと言われ

人の体液と同じ濃度の塩水で鼻の中を洗い流し、鼻の粘膜についた塵や埃・汚れを綺麗にするこの方法です。

 

鼻洗浄をすることで鼻の通りが良くなると、呼吸が楽になり脳に酸素が回りやすくなり頭が冴えてくるんだとか。

 

また心、感情面でも

春は新しい始まり、

別れや出会いが多い季節でもあり

 

不要な感情や手放したいモノを

デトックスするのに最適な時期でもあります。

 

そんなワケで

まずは肝臓を労り、心身ともにデトックスして、気持ち良く春を過ごしたいものですね。

 

体のデトックスは

特に足のマッサージがオススメですご相談ください◡̈

 4FF45DC3-A6D8-4021-81BC-BE2DF66AE3DB.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

1 2 3 4 5 6