♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 02 / 21  08:17

何で〇〇がこる(硬くなる)の?シリーズその①

今日は先日のすごいツボシリーズ

に引き続き

 

施術中に聞かれることが多い

何でこんなところが凝るの?」という質問。

 

たいして使った覚えはなかったり、自覚はないの部位なのに、なぜ硬くなったり、凝って痛みが出るのか?という疑問...

 

ということで

「何で〇〇が凝るの?」シリーズ

その①は

 

"お尻"

 

施術されて初めてお尻が硬くなって、凝っているおとに気づく方も多いですが

 

お尻の筋肉が硬く凝っていると

老廃物が溜まりやすくなったり血流が悪くなって、下半身が冷えたり、

腰痛や姿勢悪化の原因にもなります。

 

気だるさや不調、カラダの巡りの悪さ実はその不調、「お尻のコリ」が原因かもしれません。

 

🔹なぜお尻がこる(硬くなる)の?

・長時間同じ体勢で座っている

・腰の筋肉の疲労

・歩き方(脚をしっかり使って歩けていない)がありますが

 

コロナ禍になってダントツ多いのは

長時間のデスクワークによる筋肉疲労で

 

椅子が体に合っていない、脚を組んでパソコンをしている、猫背、お尻と椅子の背もたれに隙間を作って浅く座っているなど座り姿勢が大きく影響します。

 

このような姿勢は「骨盤が真っ直ぐ立たず後傾している状態」で蓄積が

お尻やもも裏のこりへと繋がってしまうのです。

 

筋肉でいうと「梨状筋」という筋肉がこりやすく、

梨状筋は、足を外側に開いたり、姿勢を保つ働きをするインナーマッスルです。

 679CED1C-D621-4052-86BE-B6C713F392E7.jpeg

骨盤のそばに「坐骨神経」があり、

坐骨神経の中には下半身の血管の太さをコントロールする「交感神経」があります。

その上に覆いかぶさるように梨状筋があるので

長時間同じ姿勢で梨状筋が凝り固まると、交感神経を圧迫し刺激し
血管を締めてしまい、下半身の血流が悪くなり、足先に熱を送り出せなくなるという負のスパイラルにも

 

 

お尻を自分でマッサージするのはちょっと大変

 

そんな時はタオルを使いましょう!

 

🍀今日の簡単セルフケア🍀

タオルでできるお尻ほぐし

・フェイスタオルを折ってボール状にします。

・仰向けに寝て、ボール状タオルをお尻の下にセット

・足を曲げたりしながら痛気もちいい所に置いて角度を変えながら体重をかけていきます。

 

66842309-2E4D-4054-A4F3-8CF0348F3C50.jpeg

 

 

座りっぱなしじゃないからという方も

重い荷物を持つ方、ヒールを履く方、扁平足気味の方も、実はお尻が凝っていたりします。

 

奏では、梨状筋付近もしっかり施術していきます。

 

この辺りの筋肉は、実は腰痛や背中のコリ、

肩首こりにも影響していて

梨状筋が緩むと、一気に全身緩んだり、血流が良くなることも

 

座りっぱなしの時間がより長くなっている

今、たまにお尻の筋肉、緩めてあげてくださいね。

079A25EF-C84A-458F-BC22-F4E3837DA9AC.jpeg

 

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku