♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
2021 / 02 / 23 08:04
胸椎を伸ばして猫背を改善
多くの人が気にしてはいるけど、わかっちゃいるけど
なかなか改善できないのが
「姿勢」の悪さではないでしょうか。
特に座る時間が長くなると
猫背になり、姿勢は崩れがちです。
猫背は肩こりや腰痛はもちろん、
呼吸の浅さや頭痛などの体の不調の大きな原因のひとつでもあります。
そもそも猫背🐈とは、背骨の上部分である「胸椎」が後ろに曲がった姿勢のことです。
胸椎は背骨の一部分で、首と腰の間くらいにあります。ちょうど、猫背で背中が丸まっているカーブの頂点付近です。
そして
肩こり・首こりは「胸椎」が固まって
本来の働きができていないことが原因でもあり
さらには胸椎が硬くなって本来の動きができないと「腰」を必要以上に動かそうとし
腰にも負担をかけることになります。
胸椎が本来の働きができないのは
“頭が前へ出て背中が後ろへ丸まる”こと
そして"胸椎まわりの筋肉が緊張し、胸椎が動かしにくくなる"ことです。
🔹胸椎をちゃんと動かすためのセルフケア
簡単!
①まずはバスタオルを巻きます。
②床①を置きその上に膝をたてて仰向けになり、寝転ぶだけ。
肩甲骨の下あたりにバスタオルが来るようにしましょう(タオルは背骨に対して縦ではなく横に置きます)
万 肩甲骨の少し下のタオルをあてることで、自然と胸椎が伸ばされ、ストレッチになります。手を上げて万歳すると、より胸椎が伸ばされます。
呼吸が浅いと感じている方にもオススメです。
そして胸椎だけでなく、周辺の筋肉を緩めることも大切です。
背中周りの筋肉がガチガチになっていると感じる方はまずは緩めてあげてくださいね。
体のためにも、見た目からも…
猫背、改善したいものです。
ご予約はこちらから💁♀️🔽
https://izumi-kanade.com/free/yoyaku