♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2019 / 07 / 06  08:07

優しく、大切に♡「首」

肩こりに次いで気になる症状

「首のコリ」

 

お客様いわく

首が辛いですと言っても

「首のマッサージ」って

実はあまりマッサージ屋さんで圧してもらえない?!

 

らしいのです。

 

首は

色々な神経が通っているため

とにかく重要な部位であり、とっても

デリケート。

 

でも逆に首はコリを放置してはいけない場所です!

 

脳と体をつなぐ架け橋の「首」

ボーリング玉ほどの重さを支えながら、「極めて重要な神経と血管が通る道」

なんです。

 

体や心の不調は、もしかしたら、その「通り道」の

「つまり」が原因かもしれません。

 

その「首コリ」と「つまり」

 

原因は首の奥の奥にある、とある小さな筋肉。

それも奥底にあるがゆえに普通に揉んでも、なかなか届かないため、こりを解消しにくい筋肉の為、ちょっと厄介

 

首こりを引き起こす筋肉は

「後頭下筋群(こうとうかきんぐん)」

39EB0D3D-C908-48E3-A9F5-8E55607262AA.jpeg

僧帽筋よりも奥深くにあって頭蓋骨と首の骨をつないでいます。

パソコン作業などで猫背の状態で顔を正面に向ける状態が続くと

首の後ろにある後頭下筋群に頭の重みが一気に集中し、筋肉はぐっと縮まって硬直します。

 

さらに目の使いすぎなどで凝り固まり、首の動きを悪くしたり、不快感を感じ

「首こり」の原因に

 

後頭下筋群による首こりの症状は、

・頭痛

・首の後ろの痛み張り

・首が回りにくい、上下に動きにくい

 

後頭下筋群は目の動きとともに動く一方で、頭を固定する役割もあります。

 

後頭下筋群が硬くなると、

"うなじから肩全体に重だるい"鈍痛

を引き起こします。

 

さらに、ここに密集している後頭下神経、大後頭神経、小後頭神経などの神経が圧迫されます。

 

そして

首には自律神経も通っているので、冷や汗をかいたり全身が冷えるなどの不調も現れやすくなります。

 

この首こりの改善法は

凝っている後頭下筋群をほぐすこと

 

最初は「頭と首のつなぎ目」から。

後頭下筋群は骨のすぐ近く、奥にあるので、表面的に行うだけではほぐれず、

周りの筋肉を徐々にほぐしていく必要があります。

 

さらには首の前側の筋肉「胸鎖乳突筋」や肩甲骨、脇の下も繋がっているので

そこもほぐしていきます。

 

 

 

首のセルフマッサージ

・後頭部から首の後ろを「上から下」に

つまむようにゆっくり圧す

・首の前側を下に向かって撫でるように流す

・上を向いて、首を反る

・耳たぶを引っ張ってマッサージ

(耳にも沢山のツボがあります。詳しくはこちらの記事もhttps://izumi-kanade.com/info/2375796)

 

施術者側から言うと

確かに首は角度や強さが難しく、

難易度が高め。

私も新人の頃、首の施術が一番苦労して練習した記憶があります。

 

そう「角度」が大事なんです!

 

奏では横向き施術を入れることにより、

前側も後ろ側もあらゆる角度からアプローチできます。

ゆっくり持続圧で奥の方にじわじわと攻めていくイメージです。

 

ただし、

首はあまり強くグリグリしたり、揉むのはNG🙅‍♀️

 

とってもデリケートなので優しく♡

がポイントです。

 

そして

 

首にあるツボは、脳に近く、五感、そして脳にも心地よい刺激を与えられる効果的なツボが!!

 

「五感に気持ちのいい刺激を与えること」でオキシトシンという幸せや愛情を感じるホルモンが活性化。

このホルモンが分泌されると、

人は幸せに、前向きになれるのです♡

 

首コリが解消させると、気持ちもアップしてやる気が出るかしれません☺️

 

首コリにお悩みの方、ご相談下さいね。

Instagram-image予約はこちらから💁‍♀️https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

2019 / 07 / 05  09:03

カタチのないもの

ふと...思ったこと。

 

なぜマッサージを受けるのでしょうか?

 

 

美容室やネイルに行けば

目に見える「美しさ」が形に残ります。

 

 

だけど

マッサージは形に残らないもの。

私はそれをどうやって人に伝えられるのだろう...

 

その時の「気持ちいい」とか

終わってからの「スッキリ感」とか

 

感じ方が違う

 

形がないものを

 

形にするにはどうすれば良いのだろう?





 

 

先日友人と青山でランチをしました。


15:00近くで、ランチタイムは過ぎている時間にも関わらず、満席で、次から次へとお客さんが入ってきました。

別のお客さんと相席だったけど

お料理は美味しかったし、大満足でした。

 

友人が

「ここすごく良かったね、また来たいな」

 

私も同じ事を思ってました。



とにかく居心地が良かったんです。

 

私たちが共感したのは店員さんの温かさ。

声のかけ方ひとつだったり、表情だったり、全てが絶妙だったんです。


「心地良い」かけがいのない時間


を過ごすことができた。


そういうことって日常にあふれていて


改めて感じることって少ないかもしれませんが






形がなくて、目に見えないもの。

聞いたり見たり、形には残らないもの。

 

音楽を聴いて感動したり、

人の言葉で温かい気持ちになったり、

 

 

「満足感」や「感動」「わくわく感」

 

心が感じたことは形にできなくても

それを体や言葉で表現することはできます。

 

 

 世の中は、形のあるものと形のないものの2種類でできています。

 

形のない心と形のある体。

形のない想いを、表情や言葉で表します。

笑ったり、歌ったり、話したり

 

想いが先にあり、それを表現するために体がある。

声があるのも何かの想いを伝えるため。

 

だからこそ、

お客様ひとりひとり

その想いを表現するために

 

私は"体を整える"ため

マッサージをしているのかもしれません。

 

本当に大事なことは

「形のないものに」メッセージがあります。

 

 

だからこそ、それを感じ、表現する「心と身体」を大切にしたいですね。

 

相変わらずオチがありません…

いつも本当にありがとうございます😊

Instagram-image 

 ご予約はこちらから💁‍♀️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

2019 / 07 / 04  07:51

体が重い、ダルいのは「梅雨むくみ」?

ここ数日、女性だけでなく男性も

むくみ」が辛く駆け込む方が増えています。

 

湿度が高くジメジメした日が多い、この時期、体がだるくて重いと感じるかもしれません。

 

 

そんなこの時期のむくみ

梅雨むくみ

 

 

原因は体の中の排出されるべき水分が

排出されにくくなることです。

 

梅雨は空気中の湿度が高いため、肌から蒸発する水分がなかなか体内から出ていってくれず、むくみの原因になっているのです。

 

また、湿度が高いと気圧が下がりるので、この気候の変化が影響して、自律神経のバランスが乱れて、だるさが取れなかったり

 

体のバランスが崩れると胃腸の働きが弱まり、老廃物がどんどん蓄積され、

さらにむくむという悪循環に。。

 

見た目にわかるむくみもそうですが、全身の倦怠感や無気力、食欲不振なども水分の停滞などを「水毒」といいます。

 

梅雨むくみの予防法

・汗をかく

・体を冷やさない

・塩分、アルコールをとりすぎない

・適切な水分補給

 

 

とくに気をつけたいのが「冷え」

体の表面は暑いとかんじても、冷たい飲み物などで内臓が冷えていることが多いのです。

 

また水分の取り方はとても重要。

排出しようと、利尿作用のあるカフェインや麦茶などをたくさん飲む方が多いのですが、

水以外の飲み物は一度体内で「ろ過」する作用が働くため、内臓の疲労につながります。

 

水は吸収され、そのまま必要ないものは

排出されるだけ。

 

水分補給はなるべくミネラルウォーターでしましょう。

 

 

 

一度むくむと、細胞への養分の取り入れや老廃物の排出も上手くいかなくなるので、さらにむくみが悪化しやすくなります。

体の中には「リンパ節」という、老廃物をろ過して流す、排水口のような働きをするところがあります。

これが詰まっていると、いくら水を流そうとしてもうまく流れません。

 

では

 

詰まったリンパ節をキレイにするには?

 

効果的なのは

 

「リンパマッサージ」

 

リンパマッサージは

リンパの流れに沿って、リンパ節に向かっゆっくりするマッサージ

 

リンパ液には血液と心臓のようにポンプ機能があるわけではないので、流れは遅く、滞りやすいのです。

リンパには

周囲の筋肉のポンプ作用」で流れが促される特徴があります。

 

リンパマッサージの効果

疲労回復

ストレス解消

デトックス効果

美肌効果

冷え性改善

むくみ改善

生理痛改善

アトピー改善

ガン予防

 

 

セルフでリンパマッサージ

入浴後など身体が温まっている時がおススメです。始める前にコップ1杯の水を飲み、

オイルやクリームを使って基本は「力を入れずやさしくなでるように」必ず心臓に遠い体の末端から、老廃物排出のフィルタとなるリンパ節に向かって手を動かしていきましょう。

主なリンパ節群は主に、鎖骨や脇の下、頸部、お腹、骨盤まわり、膝の裏などに集中しています。

 

リンパは軽く撫でるだけで効果があると言われています。

 

奏で行うリンパマッサージとしては

・アロマトリートメント

・オイルフットマッサージ

 

何気に男性からも人気です。

私の手技は

指圧と組み合わせるので、コリにもむくみにもアプローチできるのです★

 

むくみはあらゆる病気の原因にもなりますので蓄積する前にケアしてくださいね。

詳しくはこちらの記事でhttps://izumi-kanade.com/info/2621888

 

むくみがとれると、身体だけでなく気持ちもスッキリするかもしれません☺️

Instagram-image予約はこちらから💁‍♀️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

2019 / 07 / 03  07:54

強力!思い込みの力「プラシーボ効果」と「ノーシーボ効果」

子供の時に「痛いの痛いの飛んでけー」ってしてもらったら痛くなくなった!


みたいなことや


「万能薬です」と言われて砂糖玉を飲んで治ったなど


こういったおまじないやニセ薬は

 

人の思い込みがカラダに与える不思議な力による「プラシーボ効果」と言われています。

 


そして逆にプラシーボ効果とは反対の作用を表す「ノーシーボ効果」というものがあります。

 

「人は自分の体調が悪いと思いこんでしまうと、実際に体調が悪くなる」

という効果です。

 


他には占いで「あなたはこうなりますよ」とよろしくないことを言われ、その通りになったり、

 

整体で「歪んでますね」って言われたら

実際痛くなってしまったり

 


このように人から言われたことや

ネガティブな思い込みが身体に悪影響を与えるケースはよくあるのです。

 


プラシーボ効果もノーシーボ効果も

脳内に分泌されている神経伝達物質に関係があり、ポジティブな思い込みはドーパミンが増え、ネガティブな思い込みは

ドーパミンか減少するそうです。

 


不思議と


思い込みだけで

精神的、肉体的にも健康は変化します。

 


つまり

目には見えない不思議な力を利用することができれば


健康になったり

運が良くなったりできるのです!

 


思い込みによって大きな影響を受けているということは


「何か心の底から信じることができるようなもの」かあれば、


心も体も実際に良くなる可能性があります。

 


よくある?高額な壺を買わされる話でいえば


「この壺を置いておくと幸せになる」と高額な壺を買って、効果があるかないかは


"絶対に疑わずに心の底から信じて"いるか、いないか。


信じ切っていれば、


多分幸せになれるし、幸せなのです。


 


このように

「信じる者は救われる」のは本当です。

 


これを上手に利用すれば


どんなことも「心のお守り」になります。

 


私は「風邪をひかない」という思い込みが、本当にそうさせているようです。

○○は風邪をひかない」という説もありますが


 


昨日のストレスの話のように

これだけ思い込みの力はパワフルです。


なるべくノーシーボ効果ではなく

プラシーボ効果を上手に利用したいですね。

 



これをすれば、幸せな気持ちになる

ここに行くと、良い気分になる

この人に会うと、元気になれる

 



そんな「心のお守り」を信じること、

 

そして自分の信念を信じる心

 

それがあると何かが変わるかもしれません☺️

Instagram-image

 

予約はこちらから💁‍♀️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

2019 / 07 / 02  07:43

悪者扱いしないで…「ストレス」

イライラ、モヤモヤ

 

今やストレス社会とも言われ、毎日の生活やお仕事で感じる「ストレス」。

 

「ストレスがなくなればいいのに

そう思ってる人は多いかもしれません。

 

それは

ストレス=健康に悪いもの

 

と思っているからではないでしょうか?

 

 

ストレスの良い面については

考えたことはないかもしれませんが、

実はストレスにも良いところがあるんです。

 

例えば、何か目標をもっていた時、新しいことへの挑戦は

必ずストレスを伴います。

 

でも目標に向って頑張ろうとする意欲や気持ちは、やりがいとなってエネルギーに変わります。

たとえ、うまくいかなかったとしても

「何が足りなかったのだろうか」「どうしてそうなったのか」「この出来事の意味はなんだろうか?」という感じ方や考え方は、学習効果となり、成長していく手段に変わります。

 

一方、「悪いストレス」とは、辛い状況のなかでも「やらなくてはいけない」「頑張り続けなくてはいけない」と自分を強迫的に追い込み、自らの意思とは無関係に、過剰行動を続け生じるストレスです。

 

それを続けることで、心は悲鳴をあげ、そのサインが身体に表れます。

 

倦怠感、不眠、首や肩の凝り、頭重感や頭痛、耳鳴りやめまい、顎の違和感や痛み、胃痛、肌トラブルなど、悪化すると鬱につながります。

 

 

実はこの良い面を無視して

「ストレスは体に悪い」という思い込みが心身の問題を引き起こします。

 

つまりはストレスは体に悪いと思うだけで私たちの健康は害されます。

 

 

ではどうやって避けられないストレスに対処したらいいのか

 

それは

 

ストレスを避けるのではなく、

 

ストレスが体に悪いという思い込みを変えるだけで良いのです。

 

「ストレスがポジティブな効果を与える」と思うこと。

 

これを

ストレスパラドクスと言います。

 

ストレスパラドクスは

「幸せだと感じている人ほどストレスが多く、不幸だと感じている人ほどストレスがない」「ストレスの多さは悩みと幸福感の両方に関わっている」という一見矛盾した概念です。

 

そしてなんと

「ストレス指標が高い国ほど国民が健康的で平均寿命が長く、GDP(国内総生産)も高い」そうです。

 

まとめると

「ストレスを感じるほど悩みが多くなるが、ストレスを感じるほど幸福感を感じて、健康的になる」

というのがストレスパラドックスです。

 

ストレスは成長させてくれるもので

逆にストレスを感じなければ成長しないのです。

 

ストレスは筋トレと同じで

筋トレは負荷をかけなければ意味がなく、負荷をかけてストレスを感じるからこそ、筋肉は鍛えられ、強くなります。

 

それでも、ストレスからくる不安や憂鬱に「効果的なもの」はないのかと思いますよね。

 

 

 

「ストレスと上手につき合う能力を与えてくれること」

 

不安や憂鬱などの気分の落ち込みを和らげ、回復するのに

最も効果的なのは、運動やスポーツ、散歩、友達や家族・ペットと過ごす時間、マッサージ、瞑想、ヨガ、お祈り、趣味に費やす時間だということが、科学的に証明されています。

 

これらがお酒を飲むことやテレビ鑑賞などのストレス解消法と何が違うかというと、

「逃避する方法」ではなく、

「自分自身へのセルフケア」や「人とつながること」

により「人生の意義」を見出すことができます。

 

そのことが

「自分にとって大切なものを求め続けるための力を与えてくれる」ことになります。

 

 

ある意味でストレスは避けられるものではありません。

 

そして環境や、自然、他人

自分以外のものは変えらません。

 

何かストレスがかかる起きた時に「なんで私にこんなことが起きたのか」ではなく「何のために起きたのか」

「なぜ」ではなく「何のために」と考えると

起きていることには全て意味があり、

その現実をエネルギーに変えることができます。

 

私は以前まで「ストレスなんてなくなればいい」と思いながら、嫌なことがあると、寝て忘れようとしたり、食べものや買い物で発散していました。

 

でもそれは一時的には良い気分になりますが、根本的な解決にはならないことに気づき、5年ほど前、趣味に出会ったことがとても大きな変化となりました。

 

休みの日にカメラを持って出かけたり、お習字に集中すると、

何とも言えない、満足感がありました。

それを始めてから人から「変わったね」って言われることが多くなりました。

 

そして私はマッサージをすることが

何より自分と向き合い、成長させてくれることだと思っています。

 

「どうやったら上手にできるかな?」

その気持ちは

趣味でもプライベートでもとてもプラスの力になります。

 

そしてどうしたら相手が喜んでくれるかな?って考える時間は

ものすごい量の幸せホルモン=オキシトシンが出るそうです♡

プレゼントを選んだり、大切な人が喜んでくれることを想像する時間てワクワクしますよね◟̆◞̆ 

 

長くなりましたが、、

 

ストレスを悪者扱いせず、

「自分を成長させてくれる」栄養剤だと

思うと、何かが変わるかもしれません☺️

 

それでもストレスを一度リセットしたい方はマッサージもおススメです🤲

9F6F78E1-81DC-4C2B-9506-22EF69AC8CBE.jpeg

 

予約はこちらから💁‍♀️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

1 2 3 4 5 6 7