♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2019 / 07 / 02  07:43

悪者扱いしないで…「ストレス」

イライラ、モヤモヤ

 

今やストレス社会とも言われ、毎日の生活やお仕事で感じる「ストレス」。

 

「ストレスがなくなればいいのに

そう思ってる人は多いかもしれません。

 

それは

ストレス=健康に悪いもの

 

と思っているからではないでしょうか?

 

 

ストレスの良い面については

考えたことはないかもしれませんが、

実はストレスにも良いところがあるんです。

 

例えば、何か目標をもっていた時、新しいことへの挑戦は

必ずストレスを伴います。

 

でも目標に向って頑張ろうとする意欲や気持ちは、やりがいとなってエネルギーに変わります。

たとえ、うまくいかなかったとしても

「何が足りなかったのだろうか」「どうしてそうなったのか」「この出来事の意味はなんだろうか?」という感じ方や考え方は、学習効果となり、成長していく手段に変わります。

 

一方、「悪いストレス」とは、辛い状況のなかでも「やらなくてはいけない」「頑張り続けなくてはいけない」と自分を強迫的に追い込み、自らの意思とは無関係に、過剰行動を続け生じるストレスです。

 

それを続けることで、心は悲鳴をあげ、そのサインが身体に表れます。

 

倦怠感、不眠、首や肩の凝り、頭重感や頭痛、耳鳴りやめまい、顎の違和感や痛み、胃痛、肌トラブルなど、悪化すると鬱につながります。

 

 

実はこの良い面を無視して

「ストレスは体に悪い」という思い込みが心身の問題を引き起こします。

 

つまりはストレスは体に悪いと思うだけで私たちの健康は害されます。

 

 

ではどうやって避けられないストレスに対処したらいいのか

 

それは

 

ストレスを避けるのではなく、

 

ストレスが体に悪いという思い込みを変えるだけで良いのです。

 

「ストレスがポジティブな効果を与える」と思うこと。

 

これを

ストレスパラドクスと言います。

 

ストレスパラドクスは

「幸せだと感じている人ほどストレスが多く、不幸だと感じている人ほどストレスがない」「ストレスの多さは悩みと幸福感の両方に関わっている」という一見矛盾した概念です。

 

そしてなんと

「ストレス指標が高い国ほど国民が健康的で平均寿命が長く、GDP(国内総生産)も高い」そうです。

 

まとめると

「ストレスを感じるほど悩みが多くなるが、ストレスを感じるほど幸福感を感じて、健康的になる」

というのがストレスパラドックスです。

 

ストレスは成長させてくれるもので

逆にストレスを感じなければ成長しないのです。

 

ストレスは筋トレと同じで

筋トレは負荷をかけなければ意味がなく、負荷をかけてストレスを感じるからこそ、筋肉は鍛えられ、強くなります。

 

それでも、ストレスからくる不安や憂鬱に「効果的なもの」はないのかと思いますよね。

 

 

 

「ストレスと上手につき合う能力を与えてくれること」

 

不安や憂鬱などの気分の落ち込みを和らげ、回復するのに

最も効果的なのは、運動やスポーツ、散歩、友達や家族・ペットと過ごす時間、マッサージ、瞑想、ヨガ、お祈り、趣味に費やす時間だということが、科学的に証明されています。

 

これらがお酒を飲むことやテレビ鑑賞などのストレス解消法と何が違うかというと、

「逃避する方法」ではなく、

「自分自身へのセルフケア」や「人とつながること」

により「人生の意義」を見出すことができます。

 

そのことが

「自分にとって大切なものを求め続けるための力を与えてくれる」ことになります。

 

 

ある意味でストレスは避けられるものではありません。

 

そして環境や、自然、他人

自分以外のものは変えらません。

 

何かストレスがかかる起きた時に「なんで私にこんなことが起きたのか」ではなく「何のために起きたのか」

「なぜ」ではなく「何のために」と考えると

起きていることには全て意味があり、

その現実をエネルギーに変えることができます。

 

私は以前まで「ストレスなんてなくなればいい」と思いながら、嫌なことがあると、寝て忘れようとしたり、食べものや買い物で発散していました。

 

でもそれは一時的には良い気分になりますが、根本的な解決にはならないことに気づき、5年ほど前、趣味に出会ったことがとても大きな変化となりました。

 

休みの日にカメラを持って出かけたり、お習字に集中すると、

何とも言えない、満足感がありました。

それを始めてから人から「変わったね」って言われることが多くなりました。

 

そして私はマッサージをすることが

何より自分と向き合い、成長させてくれることだと思っています。

 

「どうやったら上手にできるかな?」

その気持ちは

趣味でもプライベートでもとてもプラスの力になります。

 

そしてどうしたら相手が喜んでくれるかな?って考える時間は

ものすごい量の幸せホルモン=オキシトシンが出るそうです♡

プレゼントを選んだり、大切な人が喜んでくれることを想像する時間てワクワクしますよね◟̆◞̆ 

 

長くなりましたが、、

 

ストレスを悪者扱いせず、

「自分を成長させてくれる」栄養剤だと

思うと、何かが変わるかもしれません☺️

 

それでもストレスを一度リセットしたい方はマッサージもおススメです🤲

9F6F78E1-81DC-4C2B-9506-22EF69AC8CBE.jpeg

 

予約はこちらから💁‍♀️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku