♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2023 / 02 / 03  08:12

本当の一年の締めくくり【節分】

本当の一年の締めくくり【節分】

 

23日節分

 

文字通り節分は「季節を分ける」意味で

立春である季節の始まりの前日のことをいいます。

 

昔から季節の変わり目は厄(苦しみ、災難)が入りやすいとされてきたため、邪気を追いはらい、福や運を招き入れるために、

豆をまきながら「鬼は外、福は内」というようになったそうです。

 

豆を使う理由には「魔滅(まめつ)」=魔物を滅するの意味や、中国の医書に大豆は鬼毒に有効と記されていたなど様々な言い伝えがあります。

 

旧暦では立春からはじまる新年を迎える節分は大晦日にあたるので

心身もデトックスや浄化を心がけ、新たな流れに乗る準備を整えておくと良い日でもあります。

 

節分が大切と言われるのは

この日から運気が改まるということからです。

 

この1週間ほどは土用も相まって

体調が優れない、気持ちが落ち着かない、イライラするなど諸々のことがスムーズにいかなかっとしても

節分で心機一転して、良い一年にしていきたいものですね◟̆◞̆ 

 

まずは体のデトックスを

8939E81D-A34D-474B-B527-F798A5F5B4F2.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

2023 / 02 / 02  08:06

無性に食べたくなるものと体・心

 

疲れているとき「酸っぱいものを欲する」とか

イライラすると「無性に甘いチョコレートが食べたい」

 

それは心や体が発しているサインだったりします。

 

食べものの

酸(すっぱい)・苦(にがい)・甘(あまい)・辛い(からい)・鹹(しおからい)の5つの味=五味

それぞれが関係する臓器器官の働きを助け、活性化させてくれるといいます。

 

これらをそれぞれの作用に則った形で「バランス良く摂る」ことを「五味調和」と言います。

 

例えば五味は臓器、そして感情と関係し

「酸」は肝臓や胆のう 感情は怒り

「苦」は心臓や小腸  感情は喜び

「甘」は脾臓や胃   感情は思う(クヨクヨ)

「辛」は肺・大腸   感情は悲しみ

「鹹」は腎臓や膀胱  感情は恐れ

 

この働きを助けたり、感情を癒します。

逆に言えば、肝臓が悪くなると、怒りっぽくなったり、「酸」すっぱいものが食べたくなり、

 

辛いものを好むようになったら悲しみを抑えていたり、肺や大腸の働きが落ちているのかもとと考えられたりします。

 

そして

 

収斂作用があり、筋肉を引き締め、汗や尿などが出過ぎるのを防ぐ反面、摂り過ぎると胃に不調が出たりする

 

余分なものを排泄し、乾燥させたり、カラダ熱や水分を体内から出す。摂り過ぎると肺や大腸に不調が現れたり、体毛が抜けやすくなることもある。

 

滋養強壮やリラックス効果、体を緩める。摂り過ぎると体にだるさを引き起こす

 

滞っているものを発散させ、巡りをよくし、体を温めたり、発汗を促す。摂り過ぎると肝臓や目の不調に繋がる

 

固いものをほぐす作用があるので、便通を促す。摂り過ぎると血圧が上がったり、小腸や腎の機能を損なう場合がある

 

 

実は冬は腎臓が一番働く季節なので

「腎」を助けるのに必要なのは「鹹(かん)」塩辛い味です。

 

塩気の多い食べ物には、体を温める作用があるからで

血液内の塩分濃度が高まると、エネルギーの燃焼作用が盛んになり体温が上昇します。

 

塩分の摂取は寒さに耐え、体が冷えるのを防ぐための昔の人の知恵であり

 

「腎・膀胱」の機能を補い、泌尿器の働きを助けて、体内の水分代謝を調整する働きがあります。

 

女性に多い「チョコレートが食べたくなる」

のは

 

緊張や我慢、ストレスなどで心や体がぎゅっと凝り固まった時に

セロトニン不足や瞬時に気分を高めたいため

本能的にチョコレートを求める

そうで

 

また

マグネシウム不足が考えられます。

 

甘味は心や体を緩めてくれる反面、

多すぎると発散の力が強くなりすぎるため、落ち着きがない状態を作ってしまうこともあります。

 

血糖値が急に上昇・下降することも影響を与えていると言われています。

 

やはり何でも

バランス良く補うことが大切です。

 

本来、人は昔から「体にとって、その時に必要なもの」を食べてきましたが

どうしても偏食がちになり

その結果臓器が疲れたり

感情が乱れやすいということもあるのです。

 

心と体と味

意外な関係性を知っていることで

心身を必要なもので整えることができるかもしれません。

 

 8939E81D-A34D-474B-B527-F798A5F5B4F2.jpegご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

 

 

 

 

 

 

2023 / 02 / 01  08:54

脳と心とレジリエンス

 

 

毎日色々な事がありながら

イキイキと明るく生きていくのか、

マイナス思考で生きていくかのかで

人生は180度違うものになります。

 

 

精神的回復力や自然治癒能力と言われるのは

レジリエンス」

「回復力」「弾性(しなやかさ)」を意味する英単語

辛かったり、悲しい経験をしても

乗り越えて生きていけるのは、このレジリエンスとい治癒能力が備わっているからなのです。

 

つまり、レジリエンスが強いか弱いかが

大きく左右することになります。

 

 

「レジリエンス」はニューロンという神経細胞と深く関わっています。

 

ニューロンは

脳のなかで情報を受け取り、次の細胞や器官へ情報を伝える働きをしています。

 

海馬と呼ばれる脳の一部で記憶の形成や感情の制御をつかさどられています。

ここで、新しいニューロンが、古いニューロンに置き換えられます。

 

その「書き換え」が回復力につながるため、ニューロン生産機能をアップすることが、重要になります。

 

ニューロンを活性化するには?

1. ルーチンを抜け出す

小さなことでもいつもと違う何かを始めることで一気に脳は活性します。

 

2. 身体を動かす

身体を動かすと栄養因子と呼ばれる化学物質を筋肉が生産します。この栄養因子は、血液中を通り、脳のニューロンに働きかけます。

 

3.バランスの良い食事

腸内フローラは常に脳と交信しているため、腸内環境を整えることがニューロン増殖を促す種類の腸内細菌を増やすことになります。

 

 

脳をうまく使えば心も平和になる

脳の働きは奥が深く、まだまだ謎に満ちていると言われていますが

脳の状態を良くすることで、身体も、心も良い状態になるのは間違いありません。

 

 

ものごとは「捉え方」で良くも悪くも変わります。

心も身体も「回復力」が強ければ、より長く健康な状態でいられます。

 

この回復力を高めるためにもたまにはメンテナンスも必要です☺️

8939E81D-A34D-474B-B527-F798A5F5B4F2.jpegご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

1 2 3 4 5 6