♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2023 / 11 / 03  07:37

やる気が出ない…ときは

 

気が付けば今年もあと2か月です。

 

気持ちは焦るのに、でもやる気がでない...

そんなお声もよく聞きますが

 

やる気が出ないのは文字通り気が足りなくなってい るので追い込まない事も大切です。 

 

やる気が出ないのは、体からの「気が足りません。」というアピールなので

 

頑張らねばと根性論をここで持ち出せば

さらに消耗して悪循環になりす。

 

汗をかけばも一緒に出てしまうし

実はあらゆる場面で24時間を使い続けています。 

 

気を使いやすい方、繊細な方、我慢強い方ほど

思っている以上に気を遣っています。

 

やる気が出ない、と体が反応している時は、=気が足りていない、 認識し

気を補う事を『補気』といいますが

補気は、まずは睡眠です。 

 

疲れが取れない、やる気が出ない時は、 

ゆっくり、なるべく休む、 

眠い時にはなるべく寝ることを心がけ補気に努めましょう。 

 

重症化してくるとまた気が足りなくて眠れなくなる、 という状態に陥りますので、 

そうなる前にセルフケアや外側からのケアが大切です。

 

気を補充するのは睡眠が一番

そして、

好きなものを食べる

楽しめる事をする

心地よいことをする

自然に触れる

リラックスする

 

が満ちてくれば自然とやる気が出てきます。 

 

やる気が出ない時は無理に頑張ろうとせず

まずは気を満たすことを心がけてください。

 CE72FFC5-A85F-4179-9CB7-2AA902FC6854.jpeg

ご予約はこちらから↓

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

2023 / 11 / 01  07:46

秋の落ち込み、憂鬱感は…

秋の落ち込み、憂鬱感は…

 

11月になり

日が落ちるのが早くなり、秋の深まりや冬の訪れを感じる頃…

 

この時期、憂鬱な気分になったり気分の落ち込みを感じたりすることがあるかもしれません。

 

この秋から冬にかけてのメンタルの不調を

季節性情動障害(SADといい、日照時間と深いかかわりがあるといわれます。

 

日の短くなる秋口から症状が現れ始め、日の長くなる春先になると自然に回復します。

 

日照時間が深く関係していると考えられ、人間は日光に当たると、セロトニンという脳の神経伝達物質が合成されます。セロトニンは別名「幸せホルモン」と呼ばれており、集中力が増して気持ちが明るくなるなど、精神面に好影響を与えるホルモンです。

 

一方、セロトニンが不足すると、気分の落ち込みや疲労感、意欲低下など、うつ症状が発現します。

 

また、日光浴を浴びると、体内でビタミンDも作られビタミンDは、カルシウムの吸収を促進したり免疫機能を調整・維持したり、多彩な働きを担う栄養素です。ビタミンDの欠乏も感情に関連しているといわれています。

 

 

日照時間の少なくなるこれからは

意識的に太陽に当たったり、体を温め、筋肉を緩めることが大切です。

 

さらにこれから年末にかけて忙しくなる方も多いかと思いますので、上手にオンオフを切り替え

心も体も定期的にケアしてあげてくださいね。

 

今月もよろしくお願い致します。

 

3273F827-01D8-4DC5-AD89-0D5C6B38E0D1.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️⬇️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku

 

1 2 3 4