♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 05 / 04  08:59

甘いものがやめられない…恐るべしシュガーハイとは

 

疲れている時や頭をスッキリさせたい時に食べたいものは

 

甘いもの

と答える人も多いかもしれません。

 

甘いものを食べたり飲んだりした後に、動きが良いように感じたりシャキっとしたり、テンションが上がったり

 

アメリカでは一般的な言葉だそうですが

糖分摂取により血糖値が急上昇し一時的にハイテンションになることを

 

シュガーハイ

 

と言います。

 

シュガーといってもお砂糖だけではなく

糖質を多く含む食品のすべて を指していますが

 

🔹糖質をとるとテンションが上がる理由

・糖質をとると血糖値が上がり、脳に栄養が届くので元気になると錯覚する

・糖質をとると脳内麻薬とも言われる快楽物質βエンドルフィンが分泌される

 

でも

実はこれが結構危険なのです。。

 

🔹シュガーハイのリスク

なぜ危険なのか不思議に思うかもしれませんが、

 

血糖値の急激な上昇を感知すると、

インスリンと呼ばれる血糖値を下げる物質が大量に分泌され、

同時に脂肪が糖を吸収してしまいます。

 

そして

インスリンが分泌されると血糖値が下がり、

空腹を感じてまたすぐに糖分を欲してしまい、食べても食べても糖分を求める中毒症状が出ます。

 

さらに

インスリンの分泌で

血糖値が下がる=脳が疲労を感じ、

怠くなったり、眠くなったり、体力が落ちたり、ひどくなると、イライラしやすくなる、鬱っぽいなど感情面やメンタルにも影響が

子供の癇癪もシュガーハイも原因になるんだとか。

 

食後は眠くなるのに砂糖を多量に摂取すると、眠りのリズム調節に不可欠な、脳内のメラトニンの分泌を遅らせることになり、夜は不眠になったりします。

 

そして砂糖は腸を攻撃するという研究結果も…

 

 

すぐに甘いものが食べたくなる

寝起きが悪い、気分にムラがある

 

そんな方は少し糖分過多かもしれません。

 

完全に甘いものを断つなど

ストイックになりすぎるとストレスになるので、少しずつ減らすことが大切です。

 

甘いものやご飯、パンなどを普通に食べていても健康な人もいますが

問題は、疲れた時の特効薬にしてしまうこと

 

なのです。

特に危険なのはエナジードリンクで

大量の砂糖とカフェインで一時的にテンションが上がる切れるとドッと疲れる…→また欲するという中毒です。

 

 

私も以前は甘いもの大好きでエナジードリンクもよく飲んでました笑

 

ここ一年ほど、ハチミツに変えたり、甘いお菓子を控えるなど、緩めにシュガーフリーにしていますが

慣れてくると、そんなに欲さなくなるのと

 

そして、ちゃんと栄養分をとればそこまで空腹を感じない

 

ということを体感しました。

 

甘いものがやめられない方は

本当に砂糖を体が欲しているというよりも

ストレスなどによるエモーショナルイーティングの場合もあります。詳しくは

https://izumi-kanade.com/info/3248028

 

ストレス発散の特効薬を

甘いものではなく、

香りや音楽、運動他の方法で

体と心の疲れを労るリラックス方法を見つけてみるのも良いかもしれません。

 002118B6-B1ED-4E6D-A464-434A13612F07.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku