♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
健康のバロメーター「足裏」👣
体調が悪い時や緊張していると
顔面が青白くなったり血の気がないように見えたりします。
激怒している時顔は赤くなりますね。
「顔色を伺う」といわれるように
顔面は健康状態や精神状態を表します。
そしてもうひとつバロメーターになるのは「足裏」
足裏の色や硬さ、チェックしたことはありますか?
足裏を見て体や精神状態を知ることができるかもしれません。
体調で足裏の色は変わる!?
足の裏の色はどんな色をしていますか?
健康な人の足裏はピンク色をしています。
さらに言うと
土踏まずの部分は白っぽく、他はピンクのグラデーションになっているのが理想的です。
不調別の足裏の色
・白
→栄養とエネルギーが不足しています。
貧血傾向にあるため、鉄分を意識して食事を摂りましょう。
また、精神的ストレスによる胃腸系の不調がある場合もあります。
・紫
→冷え性体質です。
血液やリンパの流れが停滞し、代謝が悪い状態。
適度な運動をして血行を促し、身体を温めましょう。
・赤
→エネルギー過多状態。
イライラやストレスが溜まっているかも。糖質の過剰摂取も関係していることがあるので、食生活を見直し、
睡眠や入浴でしっかり心身を休めましょう。
・黄色
→身体的な疲労を表します。
飲み過ぎなど暴飲暴食や不規則な生活によって、肝臓や消化器系の内臓が疲れている可能性があります。
忙しくてもリラックスする時間を確保しましょう。
足指と健康
足の指も人によっても大きく形が違います。
良い形であれば、体重をしっかりと支えることができ、身体は安定します。
反対に、指の形が悪いと重心の位置が定まらず、バランスが崩れ、
足腰の痛みや慢性的な症状を引き起こす原因になります。
足の指もまた、その人によって大きく形が異なります。
理想的な形は、5本の指がまっすぐ伸びて、指と指の間に適度な隙間があること。
また、アーチがあることも重要で
「土踏まず」のポイントはアーチです。
土踏まずがなくなってしまうと、
いわゆる「偏平足」になり、安定感が低下します。
扁平足については
https://izumi-kanade.com/info/2447418
そして親指と小指の間のアーチ、踵と小指の間のアーチを合わせて
計3つのアーチがあることも大切です。
足の指が伸びて適度に広がっていると
自然とこれらのアーチも保たれるようになっています。
体を支える土台となる足裏。
上手に体重を支えられなかったり、バランスが崩れると
骨盤の歪みや背骨のズレが引き起こされ、結果、腰痛や肩こりなどの症状が現れます。
足のセルフケア
・足湯
まずは冷えを取り血流を良くすることが大切。洗面器やバケツなどにお湯はるだけでできます★
・足の指体操
足の指をグーパーグーパーゆっくり10回ほど繰り返して下さい。柔軟性がでます。
またつま先立ちと、かかと立ちを繰り返しすることも効果的でむくみ解消にも。
・足ツボマッサージ
ツボは、全身に300ヶ所以上もあるエネルギーが集まるポイントであり、
全身状態を反映する足の裏には、非常に多くのツボが密集していることで知られています。痛いところを探して押してみてください。先の丸いペンや棒などを使う方法もあります。
普段全体重を支えて頑張ってくれている
足裏、ものすごく大事です!!
ツボの痛みのほか、一箇所だけ角質が硬くなったり、マメやタコができるのも
体重のかかり方が均等でないというサインです。
ただ、足裏はかなり硬い為、セルフマッサージは一苦労…
私も足裏マッサージにたまに行きますが
「イタキモ」で全身ポカポカしますね♪
奏でも足裏マッサージ好評です◟̆◞̆
お気軽にリクエストしてくださいね!