♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2025 / 05 / 16  05:15

5月後半

5月後半

蒸し暑さを感じる日が増えてきましたが

この時期は気温が上昇し始め、季節は夏に変わっていきます。

 

季節の変わり目は体調が崩れやすいため

食養生、心のケア、そして生活習慣の見直しなどを心がけることも大切です。

 

 

🍀この時期の過ごし方のポイント🍀

 

「肝」をいたわる

5月は肝臓の働きが活発になるため、肝臓をいたわる食材を積極的に摂取しましょう。酸味のある食材や、血行を良くする食材がおすすめです

 

「気」の流れをスムーズに

ストレスや疲労で「気」の流れが滞ると、五月病の原因になることがありますタンパク質や、湿気を取る食材を摂り、体を温めて「気」の巡りを良くしましょう

 

休息

十分な睡眠時間を確保し、適度な休息をとることも大切です

 

水分補給

気温が上昇し、湿度が高くなるため、こまめな水分補給を心がけましょう

 

 

暑過ぎず、寒過ぎない5月は、体と心の調子を整え、

健康的な生活を送るための良い機会でもあります。

 

なるべくストレスを溜めずにリフレッシュしながら

心身ともに整えましょう🪴

 

ご予約はオンラインより

お願い致します܀ .*゚ 

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku