♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
2023 / 11 / 12 09:08
その日の疲れ、その日のうちに…疲れを持ち越さない
「疲れ」
これさえなければ…
と思ってしまいますよね^^;
でも疲れというのは体を守るための脳からのアラームです。
まず脳が疲労すると、頭が重くなって思考能力や判断力、記憶力などが落ちてきて、注意力も散漫になってきます。この状態が続くと気力がなくなってきたり、高い声や金属の触れあう音などが強く頭に響くようになることもあります。
脳の疲れを癒すには、せせらぎや鳥の声といった自然の音が効果的であるといわれています。
脳から出されるα波を増やしてリラックスさせ、疲れを回復させるためです。
そして筋肉の疲労には動的疲労と静的疲労の二種類があり
静的疲労というのは、ずっと椅子に座っているときなどに感じる疲労のことで、居心地が悪くなってもじもじと身体を動かしたくなってきます。
これは、筋肉が「早く圧迫を解いて!姿勢を変えて!」と信号を送っていて
筋肉が緊張して毛細血管が圧迫され、血液の循環が悪くなっているわけです。
血液の循環が悪くなると、筋肉に酸素が不足して乳酸という疲労物質がたまってきます。これが「だるい、」という不快感となって現れます。
いずれの疲れをとるのに手っ取り早く効果的なのは入浴です。
適温は38℃以下の超ぬるま湯は副交感神経を刺して脳が鎮静化していきます。
そしてぐったりと疲れたときには、十分な栄養と睡眠をとり、体も心も脳も休ませることも必要です。
体、心、頭(脳)の疲れ
ご相談ください◟̆◞̆
ご予約はこちらから💁♀️⬇️
https://izumi-kanade.com/free/yoyaku