♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
2023 / 03 / 02 08:55
〇〇〇を緩めて、グッスリ
昼間は眠いのに、いざ布団に入ると寝付けない…
ということがあるかもしれません。
実は
筋肉の張り="筋緊張"は、脳の覚醒と密接に関係してます。
筋肉の緊張は緊張が脊髄を通って脳に伝わるため脳が興奮してしまうからです。
つまりリラックスさせるためには筋肉の緊張を取る必要があります。
普段から緊張しやすい人や、心配事などがあると
筋肉も緊張してしまい、その出来事が終わっても
筋肉の緊張がなかなか低下しない…ということもあります。
この緊張を緩めるためのポイントとなるのは
股関節です。
股関節を動かすために筋肉同士が結びついているので、
股関節を緩めると、関係しているすべての筋肉の緊張が低下し、からだ全体の力が抜けていくのです。
逆に言うと
股関節が硬くなってしまうと、脳脊髄液の循環が滞り、結果、脳への血流も阻害されると考えられます。
股関節を緩めることは難しいイメージがありますが
簡単なストレッチがあります。
仰向けで右足のひざを90度外側に曲げます。
左足も同じように、ひざを90度外側に曲げてみて
右足とのひざの浮き具合を比べて、ひざが高く浮いている方が、股関節が硬い方です。
そちら側のひざを曲げた姿勢のまま5分ほどキープし
重力でひざが床に向かって押されていくので伸ばされた感じがしたら曲げていたひざを伸ばします。
両方やってもokです。
股関節は全身、脳にまでつながっているということです。
奏では股関節の動きに重要な内転筋や臀部の筋肉も
しっかりほぐしていきます。
疲労回復や脳のためにも股関節、緩めましょう。
ご予約はこちらから💁♀️⬇️