♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 09 / 08  08:36

白露(はくろ)

 

9月8日頃からは

二十四節気で「白露」といわれます。

 

白露とは、夜に気温が下がり、朝方になると草の葉先に露が宿る頃を意味します。 

 

朝晩は涼しくても日中は暑い時期の白露は

気温差に、油断は禁物

といった知らせでもあります。

 

気温差により自律神経が乱れたり

夏の疲れが出る頃でもあり

 

大切にしたいことは生活のリズムの調整です。

特に睡眠は睡眠は脳を整え記憶の整理や疲労回復、免疫力の向上、自律神経の調整など多くの役割があります。

 

そして肺に負担がかかりやすくなる秋は

乾燥に弱い肺を含めた呼吸器系(肺、鼻、喉、皮膚)と、中医学で肺とつながりがあるとされる大腸にも気を配る必要があります。


この時期に冷たいものを摂りすぎたり、寒さにやられたり、乾燥によって肺を痛めると、冬に下痢をしやすくなったり、体力の消耗から風邪をひきやすくなるとされています。

 

 

この時期の不調の予防には

よく寝る

・冷やさない

・潤いを与える

 

ことが大切です。

 

今が旬の梨は乾きを潤し、身体の余分な熱をとってくれます。

 

梨、美味しいですね。私も今年は梨をよく食べています。

 

 

そして、この頃から秋の夜長も始まりますが

私は毎年、この時期から本が猛烈に読みたくなり

今年読む本をたくさん揃えました。

 

いつも触れているスマホから離れて

紙の本を読むことは、心地よい時間でもあります。

 

 

過ごしやすいので夜に仕事をしたり、読書などで夜更かししがちですが

なるべく睡眠はしっかりとるように心がけてくださいね。

 

そもそも、睡眠が浅いという方は呼吸が浅くなっていることが多いため、

体を緩め、呼吸を深くすることも大切です。

 

呼吸、眠りの浅さご相談ください◟̆◞̆ 

1323FB5C-A8E9-464A-AA4A-C08DC5C4B03D.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku