♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 08 / 07  05:35

心のコップ

 

我慢にどんなイメージを持っているでしょうか。

 

「我慢する」ということは、時に必要なこともあります。

 

日本人は特に

我慢=美徳という観念がなんとなく根付いているかもしれません。

 

でも

怒っていても我慢し
悲しくても我慢し
憤りを感じても何も言わず

 

このように我慢するときというのは身体を強張らせます。

 

すると筋肉のどこかに硬い塊ができ
この筋肉の塊が、身体の歪みや不調の原因になる

 

ということがあります。

 

ちょっとした我慢の

1つ1つは小さいものかもしれないけれど

 

その小さいものが心のコップに溜まっていき

 

コップに余裕があるときは受け止められるけど

でも我慢を重ねて水がいっぱいになってしまうと

必ず溢れ出す時がきます。

 

だから溢れ出す前に、たまにコップの水を抜くことが必要です。

 

 

その方法は人それぞれなのかもしれませんが

 

「必要のない我慢をやめる」

 

というのもひとつなのだと思います。

 

その我慢をしたことによって得られるものがあれば

必要のある我慢ですが

 

不満が溜まっているけれど、納得いかないけど我慢しよう

それが続けば

「自分の殻」という筋肉で硬く強化してしまいます。

 

実はこれは自ら2ヶ月ほど前に経験したことです。

 

ほんとにちょっとしたことですが

ずいぶん長い間、見ないように我慢していたことがあり、私の心のコップは少しずつ水が溜まっていたことに気づいていませんでした。

 

これもほんの些細な出来事が最後の一滴となり、

溢れ出してしてから、水を止めることは大変だということを実感しました。

 

小出しでたまに水を抜くことも必要です。

 1323FB5C-A8E9-464A-AA4A-C08DC5C4B03D.jpegご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku