♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 07 / 22  09:57

「疲れやすさ」と臓器と感情

 

「疲れやすい」という症状は

腎臓」が疲れているからかもしれません。

 

食生活などでも腎臓には負担がかかりますが

心と繋がりでみると

恐れ、不安を一手に引き受ける臓器だそうです。

 

特に心配性やあがり症、臆病な方は

腎臓が疲れやすくなる傾向にあるかもしれません。

 

腎臓は

性機能、成長発育、脳の働きを司り

 

腎臓が疲れている時は

・歯

・骨

・耳

・膝

・髪の毛

 

などに不調が出やすくなります。

 

口内炎ができやすいとか、耳鳴りなども

腎臓に疲れが溜まっているサインです。

 

恐怖を感じると

脳の島皮質や視床、続いて大脳辺縁系が活性化して

前頭前野の働きが抑えられます。

 

前頭前野は

考える、行動力、記憶する、集中力、やる気

 

などと関係するので

当然といえばそうですが恐怖を感じると

これらは低下していきます。

 

そんなときは

仰向けでおでこを軽くタッチしてあげると

前頭前野に血液が集まってきて

恐れの感情が薄れてくるそうです。

 

不安や恐れはあまり感じにくい人もいれば

感じやすい人もいると思います。

 

それは「腎臓」が関係している

ということも言えます。

 

まずはなるべく温かい食べ物をとり

黒い食材を積極的にとったりで

腎臓を労ることも大切です。

2C468475-A386-45F4-972C-7D3C6F899EE0.jpegご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku