♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 01 / 25  08:41

ガチガチな首の後ろのコリをほぐすには…

 

デスクワークやスマホ操作などで

首の後ろがガチガチ

 

それが肩こりや頭痛、目の奥の痛みに繋がるなんてことがありますよね。

 

そんな時、アプローチすべき筋肉が

板状筋」ばんじょうきん

 

またまた聞き慣れない、初めて聞くかもしれませんが

 72046B2F-7F07-4D78-8DE4-D70F72AF1004.jpeg

頭に近い部位を頭板状筋、

首の部位を頸板状筋といい

左右の板状筋が同時に働くと顔を上に向ける動き、どちらか片方が働くとそちらの方向に首を回して顔を向ける動きが起こります。

 

板状筋は、頭を支えている重要な筋肉で首には大切な神経が通っているため、頭板状筋が凝り固まるとさまざまな不調の原因になることも

 

長時間同じ姿勢でパソコンやスマホを見ることは、約5kgの重さがある頭を同じ姿勢で支え続けることになり、首には大きな負荷がかかり血流が悪くなります。

 

これが

・集中力の低下
・体が重だるく感じるようになる
・ストレートネック
・頭痛や目の痛みにつながる
・肩コリ、腰痛
・お腹がぽっこりする
・顎の下がたるむ

 

首の硬さは自律神経に影響し、副交感神経の働きが低下すると考えています。

そのために、頭痛や頭重、全身倦怠感、めまい、不眠、イライラ感、動悸、血圧不安定、発汗、目の乾燥など、さまざまな不快な症状に繋がるのです。

 

 

🍀板状筋を緩めるセルフケア

◆座って腕組みストレッチ

  • 椅子に座り、後頭部で両手を組む。
  • 手で押すようにしながら、ゆっくりと頭を前に倒していく。
  • 限界まで伸ばしたら10秒キープ
  • ゆっくりと元の体勢に戻る

 

◆押しつけるだ頭板状筋ほぐし

  • 仰向けに寝転がる
  • タオルボール(昨日の記事参照)後頭部の下に入れる
  • 頭をタオルに押しつけるようにする
  • 3秒キープし、脱力を5回繰り返す

 

「離れた部位に症状が出る」

まさに関連痛の代表的な筋肉で、首のコリが
様々な症状を誘発する結構やっかいな筋肉なのです笑



「首や肩をほぐしたら視界がくっきりする」
そんな経験があるかもしれませんが

これは板状筋が関係していたりします。

 

セルフケアでは全体がほぐれず、部分的なコリが残ってしまうということもありますよね。。

その場合らいちど首全体やその他の部位の筋肉を緩ませてから、予防をかねたセルフケアをする方が
順番としておすすめです。

 

首こり、目の疲れ、頭痛ご相談ください。

43FBC1B5-AAE2-4008-B805-7C2A21205774.jpeg

ご予約はこちらから🔽💁‍♀️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku