♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
秋と肩こり…【気温差】が原因
今週は「肩こりがいつもに増して辛い」という方が多く、実際にガチガチになっているお客様が多いです。
秋は肩こりを感じやすい…?
秋に多い肩こりや腰痛は、
昼間と朝・夕の気温差にも原因があります。
🔹気温差とコリ
気温の変化は一種のストレスになり、筋肉に負担をかけます。
すると、筋肉を硬直させる疲労物質(乳酸など)がたまってきます。硬直した筋肉は、肩や腰にある血管や末梢神経を圧迫します。
圧迫された血管の中では、血液の流れが悪くなり、酸素や栄養素が運ばれにくくなり、疲労物質はさらにたまりやすくなります。
そして、圧迫された末梢神経では、神経組織が圧迫されて、ダメージを受けることがあります。末梢神経は痛みなどの刺激を伝えていますので、ダメージを受けるとそこから痛みなどを感じるようになります。
また
また、寒さを感じるような気温が低い時は、筋肉に力を入れて熱を発生する「震え熱産生」という反応が起こります。
筋肉に力が入るので、そのまま筋肉が固くなると、肩こりを感じます。
秋のコリの改善ポイントは
『体温』
です。
私たちは体温があるから身体が温かく、滑らかに身体を動かすことができます。
生活習慣で体温を上げるためオススメは
「白湯』です
起きがけ、寝る前などを含め
白湯を1日3杯以上飲むことをオススメしてい
ます。
もうひとつのポイントは
『首を冷やさない』こと
首の奥には、「延髄」という体内の温度を調節している臓器があります。
首が冷えると、延髄にも「寒い」という刺激が入り、首を守ために肩に力が入ったり、寒気が起きたりします。
手首や足首など『首』がつく部位からは寒気が入りやすいと言われているので、冷やさないように気を付けてみてください。
外気やなど、周りの影響を体は知らず知らず受けていきますので、その時その時に応じた体調管理をすることが大切です。
ガチガチ肩こり、腰痛…
ご相談ください◟̆◞̆
ご予約はこちらから🔽💁♀️
https://izumi-kanade.com/free/yoyaku