♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 06 / 07  08:21

体のちょっとした使い方で物事の捉え方が変わったり、心が安定する!?

 

アレコレ考えていると、

何となく体が安定しなかったり、

フワフワする感じがしたり、もっと言うと、つまづきやすかったり…

そんな経験があるかもしれません。

何かで「普段当たり前に行なっている体の動きが変わると、物事の捉え方が変わるきっかけになる」という記事を読みました。

 

ざっくり言うと

体が安定すれば心も安定する

 

ということです。

 

実験で

何も考えず、まっすぐ立って、横から人に肩を押されるとグラグラ揺れます。

 

当たり前じゃんと思うかもしれませんが笑 

次に両手の指先同士を軽く合わせて立つと軽く押されてもグラグラしなくなるのです。

 

これを「一動作一注意」と言い

 

ある動きをするときには、ひとつのことに注意を向けることが大切で

立つ動作でも指先だけに注意を向けて立つ場合と、アレコレ考えて複数のことに注意を向けて立つ場合では、体の安定感がまったく違う

 

という話です。

 

動物や子どもの動きは無駄がないといわれ

それは興味のあるひとつだけに注意が向いているからなんだとか。

 

大人は頭を使いすぎて過去や未来を気にしたり、常に注意が散って

いわゆる「地に足がついていない」状態になり、そこにさらにストレスがかかると、

不安要素がグルグル頭を巡りますます注意散漫に。

すると体が安定せず、心も動揺しやすく、ちょっとした言葉もグサグサ刺さったり

 

体の一点にフォーカスして動かしていくと注意が今に向き、安定します。

 

🔹安定させるアレコレ

ウォーキングやジョギングで

片手を「グー」にして歩くと、体にまとまり感が出て安定するそうです。

(グーの締め方は強すぎず緩すぎず)

 

そして

坂道や階段など斜面を登ったり、降りたりするときは、"片手"を「パー」にすると適度な前傾を保つことができ、一歩一歩がとても楽に感じるそうです。

 

リモートワークで座っている時間が長くなり姿勢がくずれて、体が安定しないという方も多いと思います。

 

座っている時は

足裏に小さなアーチを作ると足裏にテンションがかかり、メリハリができて、足はしっかり、手は軽やかになります。

足先からグーッと閉じて足裏全体にハリを作ると、座る姿勢が安定すると言います。

 0ADAEE9A-83DC-4D1F-A7D7-7E52AA5D4619.jpeg

 

ひとつに注意を向けること=今ここ

は体にも心にも大事なのですね。

 

そういえば、まだ新人だった頃

指圧中に体が安定しなくて、先輩に

 

膝、もしくは片手の一点を必ずベッドに付けると安定するとアドバイスをもらったのを思い出しました。今でも私の極意です。

 

何かに集中したいときは、

一動作一注意を心がけることで心身の変化を感じるかもしれません。

 

ピンと来た方は試してみてくださいね

足の疲れ、地に足がつかない感じ…ご相談ください◡̈

 

CD6A059F-DC3E-4CCE-BD64-24110EB14119.jpeg【コリと疲労回復サロン】

マッサージ整体アクセスバーズ東京表参道・奏・kanade

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku