♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
腸の状態が気分(メンタル)にも影響する?
去年から特に注目される「免疫力」
そして体の健康にも、美容にも、
ストレスケアにも
重要なキーとなるのが
「腸」です。
腸は、思っているよりずっとずっと
すごい役目を果たしています。
体が必要とする栄養素の吸収を助長するだけでなく、
免疫機能や脳の健康、体重、気分さえもサポートをしてくれるんだとか。
うつ病や不安症といったメンタルヘルスと腸のつながりも明らかになりつつあります。
🔹腸がメンタル(心)にどう影響するか
腸と脳は〈脳腸軸〉というネットワークによってつながっていて、
腸内に存在する神経伝達物質は神経や免疫系を介して脳へ移動し、コミュニケーションをとっているため
腸がダメージを受けると、脳の機能も低下します。
例えば緊張するとお腹が緩くなるのは
ストレスを感じた脳が神経を通して腸に影響を与えているからです。
そして全体の約90%が腸で作られているとされる「セロトニン」は
心のバランスをとってくれています。
つまり、結論は…
「腸」を整えると
心のバランスを左右する神経伝達物質の数を増やし→
感情のコントロール、精神安定、アルツハイマー病、物忘れ予防などにつながり→
ストレスに負けない心とカラダへと導いてくれる力となる
のです。
海外の研究では
腸内のバクテリアの種類を変えると「振るまい」(行動)までが変わると証明されていて
臆病なマウスと冒険好きなマウスの
一方のマウスの腸に存在したバクテリアをもう一方に移すと…
冒険好きマウスは暗い場所に入れられると柵の中を光を求めて動きまわっていたのですが、臆病マウスのバクテリアを腸に入れられると暗闇の中の探索をやめたとのこと。
反対に、臆病マウスに冒険好きマウスのバクテリアを移したところ、冒険好きマウスのように大胆な行動を起こすようになったそう。
ネズミ🐭と一緒にするなよと思いますが笑
体に良い影響を与える微生物(プロバイオフィクス)を含んだ発酵乳を健康な女性に1日2回摂取させたところ、ネガティブな感情を『恐ろしいもの』として知覚しないようになったという実験も。
いまや市販のドリンクヨーグルトにも
「花粉症予防」「風邪予防」「睡眠の質改善」など、色々ありますね。
そんな私も飲食店夜の時短で仕事後に外食がしにくくなったことをキッカケに
自ら人体実験中で
酵素ドリンク一食置き換え中です。
感じることは
・寝起きのスッキリ感がすごい
・眠りが深い
・身体が軽い
しばらく続けてみて、良い酵素があれば紹介できたらと思います◟̆◞̆
手軽にできることは納豆などの発酵食品や
ヨーグルトなどを食べること、
そして
16時間食べない時間を作る“間欠的ファスティング”も有効だそう。
一見関係なさそうな腸と脳…
実は仲良しでお互いコミュニケーションをとっています。
お腹をこわしたり、張ったり、便秘なども
「ストレスがかかってるから、気をつけなさい」という腸から脳へのお告げなのです。
このご時世…自分の体は自分で守るために
まず、腸をきれいに整えることで
コ○ナやストレスにも対抗できるかもしれません。
https://izumi-kanade.com/free/yoyaku