♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 01 / 19  08:25

冬の土用=体と心のメンテナンス期

 

寒波が来ています☃️

 

人のカラダや心も季節にあわせて変化するので、

特に四季がはっきりしている日本では

その季節に適した過ごし方があります。

 

実は今は冬の土用の時期

 

土用といえば、「夏にうなぎを食べる」イメージですが、

 

土用は年に4回あり、

立春、立夏、立秋、立冬の前の約 18日間』の期間です。

 

「土用」は、もともと中国の陰陽5行説から来ていて

陰陽五行説は木、火、金、水、土があります。

 それをそれぞれ季節に当てはめて春は木、夏は火、秋は金、冬は水とされています。

 

については、それぞれの季節の変わり目の期間に当てはめ、それが土用の始まりと言われています。

 

 

土用は"土のエネルギー"が最も強まるときで、本来の季節のエネルギーを土が奪ってしまうため、

「体内の機能が低下する」と昔の人たちは考えました。

 

簡単に言うと、

次の季節への「準備期間」であり、

心と体の休息期間です。

 

・土いじりをしてはいけない

・新しいことを始めるのは避ける

・壁に穴をあけてはいけない

 

などとのいわれもありますが

 

体調不良が起きやすく

感情が乱れたり、気持ちがぐらつきやすいため、迷いが生じやすく、判断力も低下する傾向にあるんだとか

 

なので

 

土用期間(立春まで)はエネルギッシュに過ごすよりも

 

ゆったり、のんびり

心と体のメンテナンス期

 

と捉えて

・たまった疲れを癒したり

・ちょっと立ち止まったり振り返って見直す

・心のケアをする

・春からの計画をたてる

 

そんな時期ということです。

 

 

今年はちょうど緊急事態宣言下で

なかば強制的に

春に向けて少しゆっくりて、

エネルギーを蓄えるようになっていて、

 

上手くできているなと思ったり。

 

暦でいうと本当の新年は節分からです。

疲れやモヤモヤをスッキリさせるためにも

心身の浄化・デトックス系ののことをしてみるのも良いかもしれません。

 

まずは体の疲れ、老廃物デトックスしておきましょう◡̈

 

FFCFA890-DE87-4BF1-B30B-1485D5432393.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽夜間も予約可能です★

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku