♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
その不調…遅延型食物アレルギー?
特に思い当たる原因はいけど、体調が優れない…
「便秘、肌荒れが続いてる」
「イライラや不安が強い」
「頭痛やめまいがするが病院では問題ないと言われた」
理由がわからない謎の不調、
実は食べ物が原因で起こっている場合があります。
大人になってから発症する人が増えているらしい
「隠れフードアレルギー」
食物アレルギーと言えば、特定の食物を食べると、じんましんなどが出るなど
すぐに症状が現れるので「即時型食物アレルギー」と呼ばれます。
そして、あまり知られていませんが、
食べて数時間後〜数週間後と、アレルギー症状が遅れて出てくることもあり、これを「遅発型食物アレルギー」と呼んでいます。
「遅発型」は、
慢性的な疲労感、頭痛、めまい、眠気、不眠、イライラ、うつ、肩こり、便秘、下痢、肌荒れ、にきび、アトピー性皮膚炎などとなって現れます。
遅延型食物アレルギーは
すぐに症状が出ないため、本人も気づきにくく、
好きで食べ続けていたものが実はアレルギーの原因食物であったというケースもあり、
気づかないうちに腸に慢性的な炎症が起こり、免疫異常を引き起こしています。
遅延型食物アレルギーの仕組み
食物アレルギーは、
通常は害のない食物に対して、体に備わる免疫のしくみが反応してしまい、抗体を大量につくり出すことで起こります。
即時型アレルギーに関与するのは「IgE」というもので
IgEは、ヒスタミンなどの物質を放出させ、じんましんやかゆみ、くしゃみなどの症状を引き起こします。
遅発型には「IgG」という抗体が関わり、
IgGはアレルゲンと結合すると「免疫複合体」と呼ばれる物質を形成し、
免疫複合体は、血流に乗って体内を循環し、あちこちの臓器や組織に運ばれます。
そこで蓄えられ
「限度を超えたとき」に症状が出始め
その人のいちばん弱いところに症状が出るともいわれます。
🔹日本人にアレルギー反応が出やすい食物
で特に注意したいのは、
「乳製品」「卵」「小麦粉」「砂糖」の4つです。
遅延型フードアレルギーは気づきにくいのですが
謎の不調が続いている場合
週3回以上食べている食品をリストアップし、しばらくやめてみて、ぐっすり眠れるようになった、疲れにくい、頭痛やお腹の張りが無くなるなど体調がよくなれば、
その食品がアレルギーを起こしていた原因である可能性が高そうです。
もしアレルゲンが大好物であったとしても、完全にやめる必要はなく、
一度食べたら3日休むことで、アレルギーになりにくくなるとか。
私の場合は小麦にありました。
昔はパンやパスタが大好きでしたが、秋のアレルギーや慢性的な怠さがあった為、辞めてみたところ、改善しました。
ただ…私の経験から、あまり抜きすぎると、少しでも食べた時にものすごく具合が悪く気がしてしまうので、
緩〜く続けていくのが良いかもしれません。
不調に悩む方は
普段食べている食べ物、
ちょっと意識して見直してみてくださいね◡̈
ご予約はこちらから💁♀️🔽