♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2020 / 05 / 18  08:16

脳脊髄液とは?

 

自律神経。

健康において、重要な鍵になるわけですが

実はその自律神経と「脳脊髄液」が大きく関係しています。

 

脳脊髄液の流れは、いわば「脳の呼吸」。

体にとって重要な働きをしてます。

 

 

🔹脳脊髄液とは

脳の脈絡叢(みゃくらくそう)というところで、血液から作りだされ脳と脊髄を覆う液体です。

脳脊髄液の流れが悪くなると、自律神経が栄養不足になり、老廃物が溜まり、内臓の機能などが低下するため、頭痛やめまいの原因にもなります。

 

🔹脳脊髄液の働き

・脳と脊髄神経に栄養を与え、老廃物を運び、細胞の修復と新陳代謝を行う。

・常に新鮮なものが必要をされ、およそ150ccほどが1日に34回入れ替わり、約500600ccほどが入れ替わる。

・最終的にはリンパ液や静脈に入って解毒され体外に排出される。

 

 

・頭蓋骨に歪みがある

・背骨に歪みやねじれがある

・寝不足や睡眠の質が悪い期間が続く(自律神経の乱れ)

 

などにより脳脊髄液の循環が悪くなり

 

・疲れがとれない、疲れやすい

・体のだるさ、重さを頻繁に感じる

・自律神経が乱れる

 はなどの症状が現れます。

 

 

 

🔹脳脊髄液の循環を整えるには?

「深い呼吸」をすることが脳脊髄液の流れをよくするには大切です。

深く呼吸すると、肺を保護する胸郭を開いたり閉じたりするため、背中や肩、首の筋肉を動かすことになり、脳脊髄液を体内でしっかり流すことができるのです。

 

 

🍀脳脊髄液を整えるセルフケア🍀

仰向けに寝て、片方の腕をまっすぐ頭の上に伸ばします。その時、腕が耳につくようにして、15秒間維持します。

同じように、もう片方の腕でも行い、

これを交互に繰り返し、1分~3分ほど行います。

 

🔹ヘッドマッサージと脳脊髄液

頭蓋骨はごく僅かに膨張と収縮を繰り返しています。この動きを「頭蓋リズム」と言い、

生活習慣やストレスなどにより、頭蓋リズムが乱れ、これも脳脊髄液の流れを悪くします。

ヘッドマッサージは凝り固まった筋肉を緩め、頭蓋骨の締め付けを解放し「頭蓋リズム」をスムーズにします。

 

 

 

慢性的な頭痛、頭がぼーっとする、

身体が重い

そんなご相談も多いこの頃です。

 

頭のマッサージはこの時期、シャンプー中に

セルフケアでもやってみてくださいね。

 

 

血液、リンパも大切ですが

脳脊髄液の流れを整えることで改善できることもあるかもしれません。

 1903F4CE-5EA5-407B-8D6C-742CDB2BB8AF.jpeg

🌿今月は時間短縮で営業しています。

お辛い時は無理をなさらずご相談ください

オンライン予約再開しております🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku