♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
しごと。
先日、久しぶりに2番目に働いた職場の友人と食事をしました。
色んな話で盛り上がりましたが
全てことは意味があって繋がっていることを改めて実感しました。
この仕事ができることも、今までのご縁も本当に有難いなと思います。
私はこの仕事に就くまで、だいぶ遠回りをしました。
いつも仕事をすることは楽しかったけど、どこかで「手に職」に憧れがずっとあり、「天職」ってなんだろう?って
いつも考えていました。
この仕事は天職だと思いながらも、
好きなことをすることだけが天職ではないのだとも思います。
もちろん心からワクワクできること、楽しくて仕方ない!ことを仕事にできることは最高なのかもしれませんが、
人にはそれぞれの使命や役割があって
まずそれに気づくこと、
そして「何のために生きていきたいか」
ということ。
それが、必要とされる物を作ることかもしれないし、それを売ることだったり、何かを発信したり、伝えることだったり、誰かを助けることなのかもしれません。
ある人は天職とは「自分も周りも輝かせる仕事」と言っていました。
ただ楽しいことだけでなくて、
自分が成長できること、誰かのサポートになることってたくさんあります。
自分のやっていることを、どう捉え、意味付けするか、
自分の仕事が「天職だ」!と思えば、天職なのだと思います。
そして「好きなことをする」ことだけでなく
「やっていることを好きになる」こと。
私の知人はとても人望があつく、いつも丁寧で、きっちり真面目なのに「仕事は遊び♡」と言っています笑
人もモノも仕事も好きなことを探すことも大事だけど、
まずは目の前にあるものを「好きになること」で色々なことが広がるのかなって思います。
オチがなくなりました汗
皆さまお身体を大事にしながら素敵な一週間を♡
ご予約はこちらから💁♀️⏬