♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
夏こそ温めて健康に
まだ残暑が続いていますが
夏だからこそ、気をつけたい「冷え」
体温を気にしていますか?
体温は代謝や免疫力と密接な関係があり、
体温が1℃下がると代謝は12%も低下し、免疫力は30%低下するとも言われています。
代謝が低下すると、肩こり・腰痛、冷え、疲れやすくなる、肌が荒れる、便秘、不眠、免疫力の低下、太りやすくなるなど…
体に多くの不調が出ます。
さらに免疫力が低下すると
風邪や感染症などの病気にかかりやすく、アレルギー反応を起こしやすくなり、ケガや病気が治りにくくなったりします。
体温がたった1℃下がるだけで
体には、大きなダメージを受けるのです。
体温を上げて血流を良くする
血流を改善するには何をすべきかは
当たり前ですが
体を冷やさず、温める。
血液は体中を巡りながら、呼吸で取り込んだ酸素や食事から取った栄養を全身の細胞に運んだり、二酸化炭素や老廃物を細胞から回収しています。
さらにホルモンを体内で作用させる、ウイルスや細菌と戦う免疫細胞を必要な箇所に届けるといった働きもあるのです。
血流に大きな影響を与える場所として、「ふくらはぎをマッサージする」ことも効果的です。
ふくらはぎは「第2の心臓」と言われ、重力によって下半身にたまった血液を心臓に戻すポンプの働きをしています。そのため、ふくらはぎの筋肉が凝り固まって血流が滞ると、全身の血流が悪くなり、代謝ダウンにつながります。そのため、ふくらはぎの状態と全身の健康状態には相関関係があり、ふくらはぎがパンパンに硬かったり、しこりがあったり、冷たかったり、柔らかすぎて弾力がない人は、全身の機能が落ちている可能性が大です。
ふくらはぎを温める
ふくらはぎを温めると、もんだだけでは届かない深層部の血流がよくなるので、特に脚が冷えている人にはおすすめです。
ただしふくらはぎは表面温度が低く、温まるのに時間がかかるため、夏はふくらはぎが温まらないうちにお風呂から出てしまうことになりがち。
できたらゆっくりと湯船に浸かりましょう。
そして体温を上げるポイントは
1.体の外側から温める
2.体の内側から温める
3.体をうごかす
なるべく、冷えない服装、温める食べもの、飲み物、そして、適度な運動。
夏だからこそ、身体を温めることを意識してみると、秋の体調が変わるかもしれません☺️
ご予約らこちらから💁♀️🔽
https://izumi-kanade.com/free/yoyaku