♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2019 / 08 / 10  08:59

「集中」で心を安定させる

イライラする、やる気が出ない、眠れないなど

この時期何となく不調が出やすいのは

自律神経と呼吸の乱れから。

 

緊張したり不安になったり気が滅入ったりすると、たいてい呼吸が浅くなっています。

 

そんな時は

だた深く呼吸をして意識を集中することで気持ちをリセットすることが大切です。

 

少し前に流行ったマインドフルネス

 

マインドフルネスは、一つのことに意識を集中させて、安定した心の持ち方を学ぶこと

 

マインドフルネスとは、“今、ここにあるただ一つのことに集中する心の状態”を意味します。

 

 

自分自身を俯瞰して今の悩みや苦しみ、考え方の癖に“気づく”。

そして良いか悪いかの判断をせず、

そういう自分を“受け入れる”こと。

 

この“気づきと受け入れる"ことに意味があります。

 

 

過去や未来に思考が行ったり来たりすると脳は疲労することが医学的に証明されています。

その状態が常に続くと、幸せであると感じる力、つまり「幸せセンサー」が働きにくくなるのです。

 

流行りの瞑想

とはいえ...

 

瞑想というと「時間を十分に取ってゆっくりと行う」というイメージがあるかもしれません。

実は、私も瞑想ができませんでした。

常に何かを考えてしまう癖があるので、長時間ぼーっとすることができません。

 

でもたった1分間でできる方法もあります。

 

1分の呼吸法

1分間の呼吸瞑想は、丁寧な呼吸を心掛けます。1分間をたっぷり使うことを意識しましょう。 

まずは、息を4秒間でゆっくりと吸いこみます。4秒で吸ったあと、816秒間かけてゆっくりと息を吐きます。1分間だと、35回することができます

 

初めのうちは、16秒間も息を吐き続けることができない人が多いと思います。

吸った息を、少しずつ少しずつ長く吐くことを意識してみてください。

 

 

私がこの1年で大きく変わったこと。

楽しいことも嬉しいことも

もちろん悩みや辛いことも繰り返しながらの毎日。

 

でも自分自身を俯瞰して感情や考え方の癖に“気づく”だけで、色々なことを受け入れることができる。

 

受け入れると

感謝できることに自然とフォーカスできるようになります。

 

良いとか悪いとかじゃなくて、

起きていることは、全てベストなタイミングなんだと思います。

 

目の前のことに、ただ集中すること。

仕事でも、家事でも、読書でも、音楽を聴くことでも、

「ひとつひとつに心を込めること」

 

私は施術中もただひと圧しひと圧し意識を向けることで、瞑想状態になり、

実は自分とも向き合うことができます。

 

心を整えること、

身体を整えること

 

 って実はとってもシンプルです。

 

身体だけでなく心にも夏の疲れが

出ていると感じる方は

ちょっとだけ、呼吸を意識してみてくださいね。

 

 

マッサージなどでウトウトすることは

脳の休息になります。

連休中、身体と脳を休息したい方、

お待ちしています☺️

BB43B35F-AF92-45D1-8966-3CD734BAD5A9.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://airrsv.net/izumi123/calendar