♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2019 / 04 / 05  08:08

不調の原因は○○が浮いている?!

最近、腿の外側やスネ、「足の外側」が硬くなり痛みか出る方が多いです。

 

そしてそんな方に共通するのが

むくみ、冷え、腰痛、肩こり

 

では何で脚の外側が硬くなるのでしょうか??

 

普段歩く時、どのように足が地面についているかなんてあまり意識しないと思います。

 

本来は歩く時、かかと、足指の付け根、足指、が接地した状態がベストです。

 

実は現代人は足の指を浮かせて歩いている人が多いのです。

それは不自然な姿勢であり、体に負担をかけてしまうことになります。

 

これを「浮足」といいます。

 

 

足指が浮いていると、重心がかかとに片寄り、かかとと指の付け根だけの二点歩行になるため、左右差も起こり、足裏がグラグラと不安定になります。

その不安定さをカバーしようと、太ももやお尻などの大きな筋肉が硬くなり、

ふくらはぎやすねに余計な力が入ってパンパンに張ったりします。

しかも一度付いてしまった筋肉は疲労しないよう脂肪を蓄えるため、脚はどんどん固く、太くなっていくという負のスパイラルに

 

 

原因としては

歩幅が小さい

筋肉量の低下

先の尖った靴

甲の部分が浅いパンプス

大きすぎる靴

ヒール

肩紐の長すぎるリュック

 

流行のファッションの影響とも言えます。

 

「浮足」が体に与える影響

不定愁訴

不自然な姿勢を保とうとするため

全身の筋肉が硬直し、筋肉にも癖がつきます。

筋肉の硬直で肩こり・腰痛の原因になったり、背中の背骨の隣の脊柱起立筋の硬直は自律神経のバランスが崩れ、

血行不良、冷え、むくみ、不眠などあらゆる不調がでます。

さらちホルモンのバランスの崩れでPMSや満腹中枢の崩れから肥満になることも

 

前ももの張り

不自然な歩き方で骨盤が前に傾き、前ももが張ったり下腹部がぽっこりします。

バランスをとるために猫背になり姿勢の崩れから、内臓の下垂にもつながります。

 

そしてこの歩き方はハムストリングなどを使わない歩き方になるので、ヒップラインの下垂が起こります。

 

ふくらはぎのむくみ

足指が浮くと足首も動かさず歩き、

そしてふくらはぎの筋肉も使わないので

ポンプ機能が働かずむくみます。リンパ液のポンプはふくらはぎの筋肉だからです。

 

このような方は浮足かも。。

足首が動きづらい

ふくらはぎが張ったりむくんでいる

ふくらはぎが冷えている

すねが張っている

前ももが張っている

反り腰

腰痛

首肩のこり

背中の張り

睡眠が浅い、またはなかなか眠れない

食べ過ぎてしまう

生理痛が激しい

冷え症

下腹部がぽっこり

扁平足

巻き爪

 

 

浮足の対策法

足指でじゃんけん

足の指でグーパーしたり良く動かして下さい

 

足首を念入りに回す

手で足首を抑えながら丁寧に回しましょう。

 

「浮足」防止の歩き方

ポイントは指で大地をつかみ、蹴り上げるイメージ。

しっかり指を使うように意識すると足首やアキレス腱を伸ばしながら歩けるのです。

 

意外なことかもしれませんが

毎日の「歩き方」はチリツモでとっても

重要なんです。

 

お尻や腿の張り、ふくらはぎのむくみなど、やたらと足が疲れやすい方は

少し足の指を意識してみてくださいね。

 

オイルフットは意外にも最近は

男性から人気です👣

ベタベタするイメージがあるようですが

クリームはそのまま肌に馴染むものなので、むしろ潤ってツルツルに★

 

足が疲れやすい方、腰痛、肩こりの方

ご相談下さいね◟̆◞̆ 

 

やはり皆さん「開運」に反応するようで笑。反響が多かった昨日。

身体を整えると気持ちも運気も上がるかもしれません♡

Instagram-image

 

〜表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜  

表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分

【コリと疲労を和らげる専門店】 和室の空間

 肩こり、腰痛、頭痛、ストレス をリセット

指圧ベースの整体マッサージ

ドライヘッドスパ  

マタニティ整体マッサージ

アクセスバーズで脳をデトックス