♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
日本人の9割が感じている不調は「○○○」
新年も1週間、寒さも本格化してきましたね。冬の時期こそ体の不調を訴える人が多くなります。
冬から春にかけて3人に1人は「肩こり」や「冷え性」に悩んでいて、4人に1人が「花粉症」に悩んでいることが調査でわかったそうです。
さらに多くの人がいくつもの症状を併発しているそうです。
なんと肩こりは90%の人が、冷え性も70%、倦怠感、頭痛、疲労も60%以上の人が悩んでいると回答しています。
でも何か対策をしていますか?という質問に対し
・はい 18.2%
・いいえ 36.0%
・したいけどやり方がわからない 37.8%
という回答結果が出ています。
様々な不調に対し3割の人が、対策せず、また対処法がわからないという方が多いのですね。
そして同じ肩こりでも原因は様々で、
対処法はその人によって違います。
肩こりの原因の多くはデスクワーク。
長時間同じ姿勢を続けることによっておこる筋肉の収縮と硬化(=筋硬結)。
しばらく同じ姿勢を続けることで、筋肉が持続的に緊張をし、筋肉疲労を起こし、筋肉が硬くなってしまうのです。
そしてもうひとつの原因は、姿勢の崩れ。パソコン作業に熱中すると、どうしても首が少し前に突き出て頭が前に落ち、肩は前にすぼめるような姿勢になりがち。私たちの頭は約5~6㎏あると言われているので、このとても重い頭が少し前に出るだけでも、首~肩~背中にかけての筋肉の負担が増えてしまうのです。姿勢がいい状態でも頭の重さを受け止め支えるのはかなりの負担。これが崩れるとその負担は倍増してしまうのです。
大切なのは、長時間続けた崩れた姿勢をリセットすること。仕事中だとなかなか動けないと思いますが、席についたまま肩を回す程度でも充分効果的です。
できれば30分に1度、最低でも1時間に1度は首・肩・背中の筋肉を動かしてあげましょう。トイレ休憩のついでに軽くストレッチをするのもおすすめです。
そして、意外にも肩こりの原因のひとつとして「ストレス」があげられます。
勉強や仕事、人間関係などでストレスを感じると自律神経の中の交感神経が優位になり、その緊張状態が血管を縮こまらせ、筋肉を硬くさせ、こりにつながるのです。
姿勢の崩れや疲労、ストレスなどさまざまな原因で起こる肩こり。
まずはその原因要素を見極めること。
そして
放置しておくと悪化して別の症状を引き起こす可能性があるのでケアが必要です。
奏でもお悩みランキングは肩こりがダントツで一位、同時に冷え性の方がほとんどで、また「運動不足」だと言います。
マッサージを受ける理由は
もちろん「痛みを取り除く」という方もいますが、実は多くの方が「いつも良い状態を保つため」だと言います。
コリを感じることで、イライラしたり、集中力が落ちたり、その小さな積み重ねが、お仕事のパフォーマンスが落ちたり、人間関係のトラブルにつながることもあります。
逆に心身ともに「いつも良い状態でいる」ことは自分だけでなく、周りの人にも良い影響を及ぼすこともあります。
コリはどこかしら、ほぼ全員の方が持つお悩み。
まずは原因を見つけて上手に付き合っていきたいものですね。
原因や対策がわからない!そんな方もご相談くださいね。
〜表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜
表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分 和室の空間
肩こり、腰痛、頭痛、ストレス をリセット 指圧ベースの整体マッサージ
ドライヘッドスパ
マタニティ整体マッサージ
アクセスバーズで脳をデトックス