♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2018 / 10 / 16  07:40

お身体の症状ランキング

7297F0E9-6043-487C-A276-BADBAA09B5F7.jpeg

お客様からのアンケートの結果まとめてみました。

 

ご回答ありがとうございました😊

 

お悩みランキング

1...背中、肩甲骨の張り、首肩こり

2...眼精疲労

3...冷え、頭痛

その他...

腰痛、むくみ、冷え、眠りが浅い、扁平足、ストレス、胃の不調、お尻のコリ、顎関節症でした。

 

 

1...背中、肩甲骨の張り、首肩こり

「肩甲骨」は本来背中の上部、胸の真後ろに位置し、自由に動くのが理想的です。デスクワークやパソコン、スマホの操作などで猫背になりやすく、また重い荷物をいつも同じ側で持ったり、どちらか片方の足に重心をかけて立つクセがある人は、身体が左右非対称になり肩甲骨も左右で高さが違う場合があります。

肩甲骨周りに影響を及ぼすのは、身体的だけでなく心的ストレスが溜まると肩が内側に入り背中が丸まってしまうため、胸の中心が閉じている状態に。

この姿勢が続くと呼吸も浅くなって内臓が圧迫されるため、胃腸の不調も起こしやすくなります。

この状態で肩甲骨周辺の筋肉が硬直すると、肩周りの動きが悪くなり、肩こりや頭痛を招き、さらに自律神経の乱れの原因に...

これが、いわゆる“肩甲骨が背中に張り付いている”状態です。

まず、筋肉の過緊張を緩め、じっくり「奥にあるコリ」をほぐすことが必要です。

そして「肩甲骨はがし」が効果的!

へばりついた肩甲骨がはがれると呼吸が楽になり、頭に酸素が送られ、頭がスッキリすることも。

 

👆ご自分でできるセルフケア

背中のストレッチ

1 足を肩幅よりも広めに開きます

2 両手を後ろに回し、手を繋ぎます

3     腰からゆっくりと前に倒す

4     限界まで倒した位置で20秒間キープ

5     ゆっくりと元に戻し、3回繰り返す

 

 

2...眼精疲労

パソコン、スマホの作業からくる眼精疲労。集中力がなくなり、仕事の効率が下がってしまいます。目が痛い、頭が重く痛い、圧迫感がある、目がかわく、ものが見えにくくなるなどの症状として現れます。肩こりやめまい、胃部不快感が伴う場合もあり

目に繋がる筋肉は首の後ろに集中しています。また頭の緊張が取れると眼精疲労も楽になるので、ヘッドマッサージが効果的です。

 

☝🏻おすすめセルフケア

温かいアイピローでない場合は蒸しタオルを作って温めてください。そのあとに酷い場合はさらに冷たいタオルなどで冷やすと効果的だそうです

 

3...冷え、むくみ

女性に多い悩みですが、男性も自覚がなくても内蔵が冷えている可能性が。

特に同じ姿勢や血行不良により、末端に血液が循環せず末端冷え性の人が多いようです。

むくみは冷えも原因の一つですが、

長時間座っている事による圧迫や血流の悪さから体内の老廃物が血液やリンパに蓄積されて起こります。

冷えていると、免疫機能が落ち、風邪をひきやすくなったり、疲れやすい身体になってしまいます。

とにかく、血流を良くしてあげることが重要です。

 

☝🏻オススメセルフケア

白湯を起きがけに飲んでください。

マズくても、ぜひやってみてください笑

どうしても無理な方は薄めのお茶で🍵

 

 

そしてお客様を施術して共通して凝っている箇所は臀部、内転筋(腿の内側)です!

圧されないと凝ってることに気付かないここ、超重要です!!

腰痛もこれが原因になっている場合が多く、臀部、内転筋が硬い人はだいたい

「外側重心」でふくらはぎの外側が疲れやすく、扁平足気味の方に多い傾向があります。

私は特に横向きで臀部や内転筋を多く圧します。

 

そして足裏の施術も重要で、内蔵の疲れからくるコリ(胃の裏など)は第2の心臓の足裏がほぐれると、内臓が活性化され➡︎

全身の血流が良くなり➡︎老廃物が流れ➡︎結果的に胃の不調や身体全体が軽くスッキリします。

 

そして、自覚がなくても多くの人にある「噛み締め」「食いしばり」。

歯医者さんに指摘される事が多いようですが、私がすごい噛み締め癖がありました。噛み締めによって、首肩のコリ、鎖骨のかたさ、こめかみのコリに繋がるので頭痛や顎関節症、顔面神経痛の原因になることもあります。

 

頭の緊張を緩めるヘッドマッサージ、そしてアクセスバーズは噛み締めの改善になると言われています。

(噛み締めはストレスや緊張が関わるため1回で効果が出るとは言えません)

コリやマッサージのあれこれは

6.29の記事に★

 

https://izumi-kanade.com/info/2018-06

 

...というわけで症状は十人十色。

 

身体をほぐすことには「答え」がありません。

 

マッサージを受ける目的は

・身体をほぐすために受ける

・心をリラックスするために受ける

二つに分かれるかもしれませんが

心と身体は繋がっています。 

 

私は奏で心も身体も楽になってお帰り頂けたらと思っています。

 

答えがない施術を日々お客様から学ばせてもらいながら、

そしで温かい言葉や優しさにたくさん勇気を頂いています。

本当にありがとうございます。

 

ひとりひとりのお悩みに寄り添って、少しでも毎日が素敵に過ごせるお手伝いができますように

これからもよろしくお願い致します◟̆◞̆ 

 

Instagram-image

表参道マッサージ整体サロン ・奏・〜

 表参道駅徒歩2分 渋谷、原宿駅徒歩8分

和室の空間と水の流れる音

肩こり、腰痛、頭痛、ストレス

をリセット

指圧ベースの整体マッサージ

ドライヘッドスパ

マタニティ整体マッサージ

アクセスバーズ東京サロン