♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2023 / 09 / 11  07:36

体も心も疲れさせるのは「温度差」

体も心も疲れさせるのは「温度差」

 

いくらか涼しくなり始めている反面

 

朝晩と昼間の温度差が大きく

自律神経の乱れから疲れ=秋バテになりやすい時でもあります。

 

温度差

これが体をかなり疲れさせます。

 

そして

 

体だけでなく、心を疲れさせるのも

ある意味「温度差」だと何かで読みました。

 

想っていることと

やっていることが違う

 

言っていることと

心で想っていることが違う

 

良いなんて思っていないのに

「良いですね」と言ったり

 

楽しいと思おうとしているけど

実はぜんぜん楽しくない

 

やっていることは

本当はやりたくない

 

とか

 

コミュニケーションや生きているなかで

誰でも少しはあるけれど

 

多ければ多いほど、心は疲弊し

モヤモヤしたりするのかもしれません

 

 

 

身口意(しんくい)

という仏教の言葉があります。

 

「身」:行動

「口」:話す言葉

「意」」心・意識、フォーカス

 

仏教では「身口意」を一致させることを心がけ

やっていること、言ってていること、思っていることに矛盾を生じさせない、ということです。

 

矛盾とは

 

本当は疲れているのに(身)

疲れていないと言い(口)

頑張ってしまう(意)

 

ありがちですね。

 

 

 

これをちよっと違うニュアンスにして

身は、身体の状態や姿勢と考えると

 

体を整え

使う言葉を整え

意識や心を整える

 

そして一致していないのなら

 

まず、どれかひとつを変えてみること

 

 

言葉を変えてみる

体(食事、睡眠、姿勢)を変えてみる

意識や考え考、物の見方を変えてみる

 

姿勢を正すことで物理的にも心理的にも

視野は広くなり

 

すると考え方や行動も変わるかもしれません。

 

色々な意味での温度差疲れ

 

季節の変わり目、まずは体を大切に

労ってあげてください◡̈

530C3014-2D46-4F97-B2EF-790C81354BA3.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️⬇️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku