♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2023 / 01 / 29  08:18

肩こり解消には【前後のバランス】が大事

 

寒さから、いつも以上に気になる肩こり

 

「筋肉は使いすぎて凝る」

というイメージがあるかもしれませんが

 

実は結論からいうと

前後の筋肉のバランスが問題であり

そのバランスが崩れるために、凝りや痛みが発生します。

 

大きな例は

"肩甲骨まわり""胸まわり"=前後の筋肉のバランスの悪さです。

 

猫背巻き肩などの姿勢が崩れるとバランスが悪くなります。

 

筋肉というのは裏表の引っ張り合いで働いていて

一方の筋肉が縮めば、もう一方が緩むという関係です。

 

前かがみの姿勢が続くと、前側にある胸の筋肉が"縮んだまま"

肩の後ろの筋肉は"伸びたまま"の状態が続きます。

 

すると、後ろの筋肉が元に戻ろうとするため

そこに張力がかかり続けていることになります。

 

逆に前の筋肉は縮こまっているので、

実は力が入っています。

 

このように、前と後ろでどちらも力が入っているから凝るのです。

 

つまり

肩こりを感じる場合、多くの人が「後ろ(背面)」に痛みを感じると思います。

このとき、痛む部分の後ろだけマッサージしやストレッチをしても、バランスが整わず、

前側も整える必要があるのです。

 

だからこそ、

前側の筋肉=胸や鎖骨まわりの筋肉をほぐすことも大切です。

 

これは、肩だけでなく

腰や首、足や腿も同じことが言えます。

 

腰と腹筋、ふくらはぎとスネ、前腿と裏腿

 

もちろん、左右も大切なのですが

まずは前後のバランスを意識することが重要となります。

 

奏では前後のバランスを意識して

肩こりのお客様には背面だけでなく鎖骨まわりもしっかり施術しています。

 

肩こり、腰痛ご相談ください◡̈

 8939E81D-A34D-474B-B527-F798A5F5B4F2.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku