♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 06 / 08  08:02

【20:80】パレートの法則

 

 

人間は食べ物、水分をとって

酸素を吸って、それを循環して生きています。

 

同時に古い細胞を壊して、新しい細胞を作るという循環があり

 

2年間で細胞は100%入れ替わると言われています。

 

脳は1年

血液は4ヶ月

骨は3ヶ月

DNAは2ヶ月

肝臓は1ヶ月半

皮膚は1ヶ月

胃の粘膜の細胞は5日間

で入れ替わっています。

 

つまり習慣を変えると

2年後には全く別人になれる可能性があるということです。

 

これは健康だけでなく、メンタルや性格も同じです。

身体や脳が変われば、性格やメンタルも変わります。

 

もちろん「変わりたいか」

「このままで良い」か次第ですが

 

 

習慣、環境を変えるとは

例えば

・睡眠

・食事

・運動

・水

・考え方

・住環境や仕事環境

 

これらを変えることも大切ですが

 

悪い習慣を止める、見直すことも

必要です。

・添加物

・電子機器の使いすぎ

・運動不足

・乱れた食生活

・ストレスフルな生活

・サプリや抗生物質

・ネガティブな考え方

 

 

「パレートの法則」という法則があり

本来経済で使われる法則ですが、あらゆることに当てはまるそうです。

 

別名80:20の法則

「物ごとの結果の8割はたくさんの原因のうちの2割のことで起きている」

 

成果の8割は、費やした時間のうちの2割の時間で生み出している。

 

問題の8割は、全体のうちの2割の部分で解決できる。

 

つまり「本当に重要なこと」2割を見極め、そこにフォーカスすれば良いということ。

 

余談ですが働きアリのうち、よく働く2割のアリが8割の食料を集めてきて、働きアリの中でも、働いているアリが8割、実はサボっているアリが2割と言われています。
さらに、よく働いているアリだけを集めても一部がサボりはじめ、この8020に分かれてしまうそうです。

 

 

健康面でいうと

ただ栄養や良いと言われるものにフォーカスするのではなくる

 

・不要なものをとらない

・本当に必要なものを今以上に大切にする

 

よく言われるのが

持っているものうち、ちゃんと使っているのは20%だけなので、

残りの80%は手放しても良いのです。

 

逆に今使っている20パーセントのものを、質のいいものに変えていけばいいのです。

 

 

生活習慣、食べ物、持ち物、もっというと付き合う人

 

 

 

健康面に話を戻すと

習慣が病気の8割の原因になっています。

 

今の毎日の習慣を一度分析して、

原因を見つけることができれば、

よろしくない習慣を減らし

良いこと2割を続けることで

 

数ヶ月後、1年、2年後はかなり変化しているかもしれません。

2C468475-A386-45F4-972C-7D3C6F899EE0.jpegご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku