♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 05 / 22  07:48

【鎖骨】を緩めて心身の緊張を解く

 

最近、鎖骨周りが硬い方がとても多いです。

 

鎖骨は、全身を巡ったリンパの戻り口でもあり
ゴリゴリに硬い!という方は
疲れがたまっている証拠かもしれません。

 

鎖骨が硬くなると

鎖骨には胸の筋肉が繋がっているので、胸が硬くなって結果として「肋骨」が動きにくくなります。

 

肋骨の可動域が悪くなれば

呼吸が浅くなります。 

 

すると自律神経は乱れやすくなります。

 

そして鎖骨は肩甲骨とも繋がっているために
肩甲骨の動きが悪くなり肩が挙がりにくくなります。

 

また、実は鎖骨まわりは多くの血管や神経、リンパが密集しているので

鎖骨の硬さを放置すると

血流の悪化によって老廃物が溜まりやすくなり、これが肩こりや首こりの原因につながるのです。

 

🌿鎖骨のセルフケア

片方の鎖骨のすぐ下を、鎖骨に沿うように指で強めに押して、最も痛みを感じる場所を探す。

・その部分を指で押したまま、顔を前に倒し、軽く右に傾けてから、さらに右側に少し顔をひねって、指圧している部分の痛みが最も和らぐ角度を向く。その状態で1~2分間、ゆっくりと呼吸をしながらキープする。

痛みを感じる部分が複数ある場合は、それぞれの部分で指圧を行う。左側も同様に行う。

 

なんと鎖骨を押すだけで

「脳の扁桃体の緊張が緩む」と考えられています。

扁桃体は、人間の本能的な部分を司る大脳辺縁系の一部なので

その部分の緊張が緩むことで、体の緊張をほぐすだけでなく、心の緊張も緩めることができます。

 

奏ではこの重要な鎖骨をしっかり指圧しています。 

ここを圧すと圧さないでは

体の緩み具合がかなり変わってきます。

 

鎖骨が硬い、呼吸が浅い、巻き肩

ご相談ください◟̆◞̆ 

445D61BD-86E8-41A8-A967-BB582CA73468.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku