♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 04 / 17  07:46

【春土用】のからだとココロ

【春土用】のからだとココロ

 

41754日までは

 

春土用という期間です。

 

土用といえば、夏の暑い時期に、うなぎを食べることを思い浮かべますが

 

土用は古くから季節の変わり目を知らせる大切な目印であり

春夏秋冬で年4回「土用」があります。

 

土用は、立春・立夏・立秋・立冬の直前の、約18日間を指します。

 

昔からこの時期は

土の神様がいる為、土をいじることは良くないとされていたり

新しいことを始めるのも避けた方が良い時期だと言われていました。

 

春土用の頃は

ようやく暖かくなって 体が動いてきた分

食欲が増し食べ過ぎて

胃腸に負担がかかりやすかったり

 

暖かくなり始め 汗をかくこともあり

水分調整がうまくいかない時期でもあります。

 

そして「土用どんより」という言葉もあり

季節の変わり目で心も体もどんよりしがちだと言います。

 

どんより気味な方は土用だから仕方ない

割り切ることもある意味で良いことかもしれません笑

 

農耕民族であった昔は仕事の殆どが土いじりだったので

きっと体調を崩しやすい時期なので、身体と心を休めなさいとの意味も込められていたのではと思います。

 

 

また、土用はデトックス、体にたまったものを出しす時期にも向いているといわれています。

身体にたまったものを、この時期に出すことで、

厄を浄化し、春土用からの1年間を過ごすことが出来るとされています。

 

気分転換したり旬の食材などを食べるのもいいとされています。

 

「汗」も汗もキーポイントで

程よく汗をかくことで湿気を出すことにもなります。

 

体が軽いと心もつられて軽くなります。

 

心をコントロールすることは一見むずかしいように思えますが、心とからだの繋がりから見ると

まず体へのアプローチこそが心の穏やかさ、

安定に繋がっていきます。

 

体、労わりましょう!

 

445D61BD-86E8-41A8-A967-BB582CA73468.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku