♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 02 / 17  07:39

自律神経が乱れるのは○曜日!

 

日曜日の夜や月曜日に憂鬱になるという「サザエさん症候群」

 

でも、あるデータでは

カレンダー通りに仕事をする

いわゆるビジネスパーソンは1週間のうち木曜日にもっとも自律神経の働きが低下することがわかっています。

 

金曜日になると、なぜか自律神経の数値が自ずと回復するらしいのです。

 

一週間の疲れがだんだん蓄積していくと、自律神経の働きも低下していきますが

金曜日になると、「やったぁ、明日は休みだ」と思うからなのか

 

その思考が働くだけで、自律神経の状態は良くなるのです。

 

つまりちょっとした思考の変化で

自律神経の働きを高められるというわけです。

 

自律神経は車のアクセル・ブレーキによく例えられます。

 

アクセルの踏みっぱなしは事故を起こしますし、ブレーキだけでは前に進みません。

 

これらを上手に操ってスムーズに目的地にたどり着けるのと同じで

 

アクセル役の交感神経と、ブレーキ役の副交感神経をバランスよく効果的に動かせることで、自律神経の機能は高まり、健康に過ごせます。

 

まずはアクセルとブレーキで考えると

物理的に常に全力疾走せず、全力で取り組む時と力を抜く時とメリハリをつけること。

 

自律神経で考えると仕事中は交感神経オンなので

家に帰ったらなるべくリラックスして副交感神経オンにすること(入浴やヨガ、ストレッチなど)

 

そして「思考」面では

木曜日や水曜日の夜にちょっとした楽しみや

自分へのご褒美をつくること

 

美味しいものやエステやマッサージなどでも良いかもしれません。

 

そして自律神経のバランスを整えるには呼吸が極めて重要です。

自律神経のバランスと呼吸は、ダイレクトにつながっていて、深い呼吸が良いというイメージがありますが

 

浅い呼吸は、交感神経の働きを高める効果があり、

眠気が襲ってくる時や気分をアグレッシブに高めたいときには、呼吸をあえて浅くすることも方法のひとつです。

 

リラックスモードの時は深い呼吸を意識しましょう。

 

もちろん1週間、休みもなく忙しい方

シフト制で曜日が関係ないという方も

 

なるべくお風呂に浸かったり

寝る前はリラックスモードで過ごして

呼吸を整える意識をしてみてくださいね。

 

木曜日は明日も頑張るために

疲れリセットしましょう

 8D0CE31A-A82E-413B-9CE3-D1DA3B07E415.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku