♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2022 / 01 / 20  07:40

【大寒】の過ごし方

 

毎日寒いですね。

120日からは二十四節気では「大寒

 

一年で最も寒さの厳しい時期となります。

 

二十四節気は古代中国で作られた暦のことで季節の変化を示す指標として、主に農業で使われていました。

春夏秋冬の四季はをさらに6つに分割した4×6=24で、二十四節気の暦になります。

 

大寒」というものがあります。

名前の通り大寒の日に産まれた卵のことで

この卵を食べると金運や健康運が上昇すると言われ、縁起が良い卵だそうです。

 

昔は寒いこの時期は卵を産まなかったそうで

そのため、寒い季節に産まれる卵は大変貴重なもので、寒さに負けることなく産み落とされた卵には滋養があり、強運を持っていると信じられ、縁起物として扱われるようになりました。

 

健康面といえば

この時期は寒さで力が入って首や肩の筋肉が固まりやすく

こわばりや、つかえているような感覚をそのままにしておくと、気(心)のめぐりも滞りがちに

 

冬になるとネガティブな感情を抱きやすいと感じている人は特に体の巡りを良くすることが大切です。

 

外に出たくない!と言う方は簡単にできる

指や手の平にあるツボ押しがオススメです。


実は指先にはツボが集中しているので、そこを刺激することで全身の緊張を緩める効果が期待できます。  

 

🍀肩や首の凝り、頭痛には「中指」のマッサージ

中指の付け根から爪の横まで全体的にもみほぐし
根本をつまみ、徐々に爪先まで移動させながら押していくのが効果的です。


🍀背中の緊張には「手の甲」をマッサージ

手の甲を刺激する際は、反対の手で包み込むようにマッサージする手を持ち、親指を使って手の甲の真ん中あたりを優しくさするように手首の方から指の付け根へ向かうように、押してあげてください。

 

大寒の次の二十四節気は「立春」です。

春の始まりを告げる「立春」は、本来の暦ではお正月にあた大事な節目でその前にあたる大寒は、年末や大晦日と同じようなものです。

 

大掃除とまではいかなくても

身の回りや体、心も断捨離やデトックスして

スッキリさせると、春の新しいエネルギーを取り込みやすくなると言われます。

 

今月の疲れも蓄積する前にデトックスしてあげてくださいね。

 43FBC1B5-AAE2-4008-B805-7C2A21205774.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku