♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 12 / 06  07:55

【夢を見る】のは眠りが浅いから?

 

夢をよく見る、深く眠れていない気がする...

そんなお声もよく聞きます。

 

夢をみる=眠りが浅い

 

というイメージがありますが

 

悪い夢を何度も見てしまう、寝た気持ちになれず日中に影響する場合は確かに眠りが浅くなっている事が考えられます。

 

でも、そもそも夢を見る事自体は、悪いことではいのと、単純に「眠りが浅いから」だけではありません。

 

本来は人は毎晩夢を見ているそうです。

 

覚えているか、いないかの違いで

ポイントはレム睡眠とノンレム睡眠です。
 
眠ってすぐに現れるのは深い眠りでもあるノンレム睡眠で、多ければ多いほどしっかりと眠る事ができています。
 
次に現れるのがレム睡眠で
ノンレム睡眠に入ってからだいたい1時間程度でレム睡眠に移行します。
 
この周期はだいたい90分前後で繰り返され、朝が近づくごとに周期が短くなり、レム睡眠が増えていきますが

 

レム睡眠中に強制的に目覚めさせると、約8割の確率で「夢を見ていた」と答えます。

 

レム睡眠の時の夢は、感情の変化を伴いストーリー性が高く色彩が豊かで、時に奇妙な内容だったりします。

 

レム睡眠中には、記憶の整理や固定、記憶を引き出すために起きている時に受け取ったり、自分で考えたりした膨大な量の情報の中から、必要なものだけを残して不要なものを捨て、大事な情報をいつでもすぐに取り出せるように整理して保存しています。

 

この作業中に情報と関連した映像が浮かぶと、それを夢として認識しているようです。

 

夢については全ては明らかになっていないそうですが有力な仮説は

いらない情報の消去
・新しい体験と過去の記憶の統合
・起きている時の行動のシミュレーション
・現実世界での問題の解決法を探すこと
・特に意味はない

 

ただ、怖い夢ばかり見る

 

という場合は

人間の脳は寝てる間に、心配事を解消しようするため日中に受けたストレスが、夜に悪夢として投影されることもあります。

 

嫌な夢をよく見る場合や、日中に影響する場合は

「睡眠の質が良くない」だったり、ストレスが溜まっているというサインかもしれません。

 

呼吸の浅さも眠りの質を下げるので

まずは呼吸を深くすることを意識してみてくださいね。

 

呼吸の浅さ、眠りの浅さご相談ください◟̆◞̆ 

0DD451DB-73ED-4A25-AA8E-CBABE6386CA4.jpegご予約はこちらから🔽💁‍♀️

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku