♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2021 / 05 / 12  08:20

股関節の柔軟性に大事な筋肉…【腸腰筋】

 

昨日は【股関節】の大切さについて書きましたが

 

股関節の硬さの原因となる筋肉はいくつかありますが、そのうちの一つが

 

腸腰筋」という筋肉です。

 

腸腰筋は

別名「深腹筋(しんふっきん)」とも呼ばれ

簡単に言うと、上半身と下半身をつなぐ筋肉です。1CCD8841-F88B-4636-A871-D6CDA6733FA8.jpeg

 

腰をS字状にキープしたり、腿や膝を持ち上げる動きを助け

見えない位置にある筋肉ですが、運動能力のほか、姿勢やプロポーションに関わったり、

速く走るための筋肉」なんて言われることも。

 

🔹腸腰筋が硬くなると

骨盤が前に引っ張られて反り腰姿勢になり、衰えると逆に骨盤が後ろに倒れて猫背姿勢になり

☑ 姿勢が悪くなる

☑ お尻が垂れる

☑ 下腹がポッコリ出る

☑ 腰痛になりやすい

☑ つまずきやすくなる

 

逆に

🔹腸腰筋に柔軟性が出ると

股関節の柔軟性が上がるだけではなく、

・脚の上げ下げがスムーズになる
・姿勢の改善
・腰痛の改善や予防

に。

 

🍀腸腰筋を鍛えるセルフケア

 

099B87A7-26E2-495D-BB1A-2D0AC9B2FBD6.jpeg

 

1.仰向けに寝ます。

2.膝を伸ばしたまま両足を上下させます。

3.1020×3セットを目安に行いましょう。

 

腸腰筋を伸ばすストレッチ

 19E11404-83FC-4ACD-A538-376CCF0E50EA.jpeg

1.しゃがんだ状態から、膝は曲げたまま、足を前後に開きます。

2.後足の膝は床につけます。

3.前足に体重を乗せ、後足の股関節を伸ばします。

 

 

奏ではインナーマッスルである腸腰筋は

横向き施術でアプローチしています。

テレワークの方が増えここ、硬くなっている方多いです。。

 

身体は年齢とともに基礎代謝(生命維持のため眠っていても使われるエネルギ ー)が下がる一方何もしなければ筋肉は1年ごとに1%減少してしまうんだとか。

 

「大腰筋」を鍛え、伸ばすことで

まっすぐな姿勢を保てるようになるだけでなく、全身の筋肉を正しく使えるようになり

腰痛予防、下半身痩せも期待できるかもしれません。

 6F3611CF-AB7E-474D-8E6B-D5B60BD1560E.jpeg

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku