♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
整体とアロマトリートメント
肌寒いこの季節になるとアロマトリートメントがジワジワと人気です。
アロママッサージが大好きで、
いろんなお店で受けたことがある方と
アロママッサージ未経験の方と
結構ふたつに分かれる気がします。
実はアロマの施術も大好きな私。
今日は整体とアロマの違いやメリットについてです。
ざっくり言うと
整体は「圧す」
アロマは「流す」イメージで
刺激の方向性が違います。
整体は、コリに真っ直ぐに力が伝わり、
オイルは波のように横へ力が継続的に流れます。
🔹整体のメリット
1. 血行を良くして、代謝、自然治癒力を上げる。
2. 深い部分の筋肉をしっかり解せる。
3. 手軽に受けられる。
4. ストレッチなどでバランスを整える。
5. 強い圧が入れられる。
とにかくガチガチで身体が、重い、痛い、辛い、という方にお勧めです。
🔹アロマトリートメントのメリット
1. 血行を良くして代謝、自然治癒力を上げる。
2. 精油の香りで癒し効果がある
3. オイルの成分が肌から吸収して様々な効果がある
4. 手の体温と摩擦で、整体よりもむくみが取りやすい。
アロマは精油を塗ることで、成分を肌から吸収し、血液やリンパなど内側にまで効果が浸透します。
また精油の香りによって脳や呼吸器にも影響を与え、ホルモンバランスを整えたり心を落ち着けてリラックスさせる効果などかあります。
精油とは
エッセンシャルオイルとも言われ、自然植物の花や葉、木部、果皮、樹皮、根、種子などの部分に存在する天然の液体でその植物そのものの成分が凝縮されています。
天然純度100%のものだけが「エッセンシャルオイル(精油)」と呼ばれ、何かが混ざっていたり、植物の香りに似せて作られたものとは明確に区別されます
精油の作用 - 心や体のバランスを整える
心や体への作用
- 鎮静作用:こころと体を鎮静し、リラックスさせる作用
- 鎮痛作用:各種の痛みをやわらげる作用
- 鎮痙作用:筋肉の緊張を緩める作用
- 消化・食欲増進作用:胃腸の消化活動を高めたり、食欲をます作用
- ホルモン調整作用:ホルモンの分泌を調整する作用
- 刺激作用:こころや体を刺激して、元気にする作用
- 強壮作用:身体各部、全身の働きを高める作用
- 免疫賦活作用:免疫力を高める作用
- 利尿作用:尿の排泄を促進する作用
アロマの吸収経路は3種類
①「鼻から脳へ」鼻で香りを感じることで、脳まで届き、ホルモンの分泌を促したり、免疫力をアップさせたりします。
②「鼻から肺へ」吸い込む空気に含まれる香りの成分が、肺・血管を通して身体中に運ばれます。
③「肌から毛細血管へ」肌に触れた香りの成分は、毛細血管に吸収され血液に乗り、身体の各組織・各器官へと運ばれて働きます。
奏のアロマトリートメントは
私がもともと指圧ベースの手技から始めた為
指圧の要素も入れながらの施術です。
意外にも男性のお客様も多いです。
・精神的なストレスが多くリラックスしたい
・血流が悪く冷えやむくみが気になる
方には
アロマもオススメです。
最近は個人的にどっぷり精油にハマっている為、精油も飲むことができるほどのものを使用しています★
がっつり、ガチガチな体を解されたい方も
心身ともにリラックスしたい方も
ご相談ください◟̆◞̆
ご予約はこちらから💁♀️
https://izumi-kanade.com/free/yoyaku