♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2020 / 02 / 27  08:49

冬から春の身体に変化するために

 

先週あたりから、気温やお天気がコロコロと変わり、花粉も飛びはじめたり、

季節は冬から春に向かおうとしています。

 

この時期は不調の出やすい時期でもあります。

 

 

東洋医学では、立春からの数か月を「発陳」(はっちん)と呼び

『陳=古い物』という意味があり、

発陳とは冬の間に溜まったものをカラダの外に出していくという意味があります。

 

つまり「冬に溜め込んだ老廃物をデトックスして春の身体に変化していく」時期です。

 

 

冬に縮こまっていた身体をゆるめて、

溜め込んでいた毒素をデトックスするため

 

下痢などは排泄しようとしている身体の力

熱を出すのは身体をゆるめようとする力

吹き出物などは身体の老廃物を出そうとする力

 

この変化しようとする力を大切にするべきなのです。

 

 

五行説でいうと

春は肝に当たります(ここでの肝は西洋医学の肝臓とは異なります)

 

 

🔹肝の働きと弱っている時に出る症状

疎泄(全身の気を巡らせる)

憂うつ、イライラ、精神状態

 

血を蔵す(貯蔵&血量調整)

充血など 

 

(すじや腱)をつかさどる

こむら返りなど

 

 

肝の働きを良くするには

「酸っぱいもの」を食べる

(酢、梅、苺、レモン、オレンジ、ゆず、トマトなど)

 

 

そして春の身体のケアは

「緩ませる」と「デトックス」です。

 

 

そのために意識してケアしたいのは

リンパ

 

リンパは皮膚のすぐ下にありとてもゆっくり流れています。また身体の中の余分な老廃物を運ぶ役割があり汗や尿、便で排出してくれています。

 

運動不足や生活習慣、姿勢からもリンパの流れは悪くなってしまい、

冷えやむくみが気になる方はリンパの流れが悪いのが原因かもしれません。

 

身体中に張り巡らされているリンパを刺激してマッサージを行うことでむくみにくい身体、疲れにくい身体を作り、老廃物が身体から出ることで、眠りが深くなったり、

心もクリアになったりします。

 

 

鎖骨をほぐすセルフケア🤲

 リンパの出口は鎖骨リンパ節というところにあります。まずは出口を開いてあげることでリンパの流れがスムーズになります。

36BE1E20-F300-4DB0-8F14-26DAE6295D08.jpeg

 

お風呂などで

この辺りを軽く内側から外側に向かって

滑らせるように流すだけでokです

 

 

 

奏ではアロマトリートメント、足のオイルフットマッサージもリンパを流すことができますので、春の不調が気になる方は

いつも指圧の方もご相談くださいね☺️

 

 

春に向けて身体も心もデトックスしましょう

 

Instagram-image

ご予約はこちらから💁‍♀️🔽

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku