♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2019 / 08 / 31  07:47

脳内断捨離

 

要らないものを溜め込んでいませんか?


断捨離ってちょっと前に流行った言葉ですが


ふと読んだ記事で小林麻耶さんが脳内断捨離の話をしていました。

 

生活の中で

物質的な断捨離、そして脳内断捨離が必要だと言います。

 

 

「断捨離」は本来、ヨガの思想です。

 

 

「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し、

断:入ってくるいらない物を断つ。

捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。

離:物への執着から離れる。

 

単なる片付けとは異なるものなのです。

 

 


脳内断捨離とは?

今までの人生の中で積み重ねてきた記憶は

データ=情報として、取り込みすぎて、

固定概念となってしまいます。

「こうあるべきだ」「こうでなくてはならない」 「私(人)はこういう人だ」

「〇〇がないから幸せになれない」

 

脳内にこうした情報をたくさん溜め込むと、どれが大事なのかわからず、結局何が正しいのかわからなくなってしまうのです。

 

捨てるという言葉よりも、しっくりくるのは「手放す」こと。

 

手放した時は一見「無くなった」と思いますが、空いたスペースに本当に必要なものが入ってきます。

逆にいうと、スペースがなければ、必要なモノは入ってこれないのです。

 

身体でいうと「デトックス」

不要になった老廃物を溜めたままだと、

新鮮な水も血も、エネルギーも入ってこれません。

 

 

身体の老廃物、モノ、洋服、情報

もう使わないのに捨てられずに、

ずっと持っているものを手放してみると、新しい何かが入ってきます。

 

奏では身体のデトックスもなんと「脳内断捨離」もできちゃいます◟̆◞̆ 

 

今日で8月も終わり。

要らないもの断捨離してみると

素敵な秋になるかもしれません☺️

Instagram-image

ご予約はこちらから💁‍♀️⏬

https://izumi-kanade.com/free/yoyaku


脳内断捨離はこちら⏬

https://izumi-kanade.com/free/accessbarstokyo