♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ

2019 / 05 / 07  08:12

○○が変わると人生が変わる

長かった連休が終わり今日からお仕事の方はも多いかと思います。

 

 

なんだか息苦しい、階段を上ると息切れする

 

思い当たる方は日ごろから呼吸が浅くなっているかもしれません。

 

 

このような状態「隠れ酸欠」の方が増えています。

 

 

 

呼吸が浅いと、空気が体に十分入らず、酸素と二酸化炭素を換気する効率が悪くなり、代謝が落ち、各臓器の働きが低下したり、疲れやすくなったりします。

 

さらに呼吸は感情とのつながりも深く東浅い呼吸をしていると、不安やストレスを感じやすくなります。

 

この呼吸の浅い「隠れ酸欠」の原因は

 

 

 

姿勢

 

 

体に酸素を取り込むには肺の中に大きく空気を取り込む必要があります。

姿勢が悪くなってしまうと肋骨が上手く広がらずに呼吸が浅くなってしまい、肺活量が低下します。

 

多くの人はスマホ操作で背中を丸め、肩が前に入り込んだ姿勢になりがちで

猫背や前かがみの姿勢は肺を圧迫し、息を深く吐いたり吸ったりできなくなるのです。

 

体内に酸素が行き渡らないことにより、自律神経にも不調が生じ

様々なトラブルの原因に

・頭痛

・イライラ、落ち込みやすい

・肥満、ぽっこりお腹

 

 

本来の正しい姿勢とは?

人間の脊柱は本来S字カーブに歪曲しています。

 

実は本来の正しい姿勢とは背すじをピンと伸ばすわけではなく

 

気を付けの状態で横から 耳、肩、腰、膝、くるぶしの線が真っすぐなこと、また正面から頭頂、鼻、おへそ、股間(丹田)、かかとの線が真っすぐなことが、正しい姿勢とされています。

 

まずは骨を支える筋肉をほぐしたり、

背中を緩めることが第一。

 

呼吸に関わる筋肉を呼吸筋といい、

ろっ骨の間にあるろっ間筋、背中の僧帽筋や脊柱起立筋、そしてお腹の中にある横隔膜。

この呼吸筋をほぐすことにより、深く呼吸ができるようになります。

 

 

そして日頃から姿勢を意識すること。

 

・椅子に座るときには奥まで深く腰を掛けずに、お腹と背中を立てて座る

 

・座った時に、両方の尾骨を感じるようにする

 

・立っているときは背筋を伸ばし、丹田に軽く力を入れて上に伸びる

 

・歩くときは頭頂から延びるように背筋を伸ばす。

 

・呼吸を深くするように意識する

 

改めて

「姿勢」はとても大事です。

姿勢が変わると人生が変わるとも言われているほどです。

 

姿勢が良いと見た目も美しく、かっこよく見えますよね☺️

 

なんだか疲れやすい、息苦しさを感じる方はまずは筋肉をほぐして、

姿勢と呼吸を普段より意識して生活してみてくださいね。