♪明日がちょっと良くなる♪かもしれないブログ
慢性的な疲れが取れない時のケアは〇〇○を緩める
暑くてクーラーの部屋でゴロゴロ…
対して動いてないのに慢性的に疲れを感じているというお声を最近よく伺います。
実は「動いてない」からこそ、疲れが溜まるということもあるのです。
慢性的な疲れの原因は、新陳代謝の低下により、体内の血液や水分の循環が悪くなることといわれます。
🔹新陳代謝とは
体は、生きるために必要な物質を取り入れて古くなったものを排出するという入れ替わりが行われています。
この働きを新陳代謝と呼び、新陳代謝の働きが滞ると老廃物が留まることになるので、疲労につながります。
外出自粛、リモートワークが進み
通勤や外出時に外を歩くだけでも運動になっていたのに、お家時間が増え体は楽なようも実は運動不足により新陳代謝が働かずに疲労に繋がってしまうことも…
またデスクワークなどで長時間同じ姿勢でいることで、体が凝り固まり血行が悪くなり悪循環に。
疲れ・老廃物を流すには
【股関節】が大事‼️
股関節は体の中で特に大きな関節部分であり、特に下半身の血液やリンパ節は鼠蹊部に集中しているため、血液循環やリンパの流れには重要な部位です。
歩くことで股関節は使われるのですが、多くの人が歩く機会が減っているため意識的に股関節を動かすことが大切です。
また股関節周辺の太ももの筋肉は、エネルギーの生産に必要な「ミトコンドリア」が多い部位です。股関節の筋力を刺激すると、効率よく代謝が上がるといわれています。
「ミトコンドリア」とは、身体をつくっている全ての細胞の中にあり、細胞の代謝をつかさどる働きがあるといわれています。筋肉に多く存在し、背筋や太ももの筋肉などの姿勢を保つために必要な筋肉に多く存在しています。
簡単股関節ストレッチ
1両足の裏を合わせてあぐらのような姿勢になり、かかとを身体に引き寄せる。
2骨盤を立てて30秒間ゆっくりと呼吸する。 3背中を丸めないように気をつけながら、手を床につけてゆっくりと上体を前に倒していき、イタ気持ちいいくらいのところで止める。 そのまま60秒間ゆっくりと呼吸する。
股関節が緩むと寝付きが良くなる効果も★
慢性的な疲労は「休んで解消」することも大切ですが根本的に解消するには血流を良くすることがポイントです。
股関節周りが硬い方はお尻や太ももをほぐすことも大切です。
股関節、柔らかくして慢性疲労を解消しましょう◟̆◞̆
https://izumi-kanade.com/free/yoyaku